里葉の散歩

ときめきの瞬間をカメラにおさめて、楽しんでいます。

巨大水車

2023-09-16 11:09:58 | ドライブ旅行

岐阜県恵那市の「おばあちゃん市 道の駅」のシンボル、

巨大木製水車です。

直径24mの水車はゆっくりと回っています。

山岡駅

駅ですが、かんてん資料館・レストラン、森の列車カフェもあります。

1985年明智鉄道開業時から1998年まで運行した明智第一号を

改修した森の列車カフェ

駅の近くに田んぼアートがある。

展望台に登って見る。

一時間に一本の電車と偶然の出会い。

田んぼアートはまだまだ形を残していますが、

周りの稲は収穫を前に倒れている。

かんてんの産地だから、もう少し涼しいかと思ったが

暑い、暑い。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しだれ桜

2023-04-09 16:00:37 | ドライブ旅行

桜を、求めてのドライブは

長野県松本市の三溝安養寺に到着です。

しだれ桜です。

満開には少し早いけれど、

満開の映像を頭に浮かべながら

境内を散歩しました。

(撮影3月29日)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を待つ御射鹿池

2023-04-08 13:44:52 | ドライブ旅行

東山魁夷氏の絵画「緑響く」のモチーフになったと言う

「御射鹿池」

緑のイメージは今は無い。静かな池に枯れ木が縞模様を作っている。

時折り縞模様を乱しているのは 「キンクロハジロ」(鴨)

 

 

 

御射鹿池から歩いて約10分の所にある「おしどり隠しの滝」

奥蓼科の春は遅い。

新緑の美しい季節はあと少し先のようだ。

(写真3月29日)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪高島城

2023-04-07 22:31:20 | ドライブ旅行

3月末、信州の桜の名所と聞いて諏訪市の高島公園へいってきました。

もう少し開花しているだろうと思いましたが、

残念ながら、蕾ばかりでした。

咲いていたら、素敵だろうな・・・想像で楽しみました。

映えない記録写真です。

高島城・・・豊臣秀吉の家臣「日根野織部正高吉」により築城

明治になり、廃城となったが、昭和45年復興、公園になっている。

 

「天守閣」

樹齢130年を越えると言う藤がある。

大きな「サンシュユ」

冠木門と隅櫓

視界が良ければ、遠くに富士山が見えるという。(天守閣)

多分今頃、桜満開、美しい風景を見せているだろう。

沢山の人で賑わっているだろうと想像出来る。

 

諏訪護国神社があり、御柱が建てられている。

大きな木の上で「鳥の恋」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花と睡蓮と孔雀

2022-07-03 14:58:19 | ドライブ旅行

久しぶりの雨

庭はしっとりと雨に濡れ、

木や花が背筋を伸ばしている。

(7月3日)

 

紫陽花を求めて美濃加茂行ったのは

もう半月も前のことです。

(6月17日)

睡蓮の池

綱を引いて移動する筏

「鯉よ来い来い」と呼びかける少女

 

広い公園内を歩いていると、

鳥のような動物のような鳴き声がしていました。

孔雀が鳴いていたのです。

まるで私たちを待っていたかのように、すぐに

羽根を広げてくれました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四谷千枚田

2022-05-09 16:42:13 | ドライブ旅行

水の張られた田には、

植えられたばかりの苗が、水から少し葉先を出し、

優しく風に揺れている。

 

ドライブ途中、青葉若葉がきれい。

大島ダム付近

ダム湖は「朝霧湖」と名付けられている。

ゴールデンウィークは終わった。

二人暮らしの老人にはゴールデンウィークも

関係ないのだけれど、それでもなんとなく、外出したくなるものだ。

青空のもと、青葉若葉を楽しみました。

 

鉢植えのカーネーションが届いた。

(海外赴任から帰国したばかり)

「仕事が忙しく、ストレスが溜まる。。。。」と、

言っていた息子からのプレゼントだ。

名前は息子からになっているが、

多分、嫁さんの心遣いだと思う。

うれしい! 感謝!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿寺七滝

2022-05-08 15:56:23 | ドライブ旅行

愛知県新城市阿寺川にある

七段の階段状になっている滝

子抱観音があり、優しい顔の観音像にほっと心休まる。

滝までの道は目には青葉、小鳥の声、せせらぎの音が耳に優しい。

大きな木と共存している根

(撮影5月5日)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吊橋のある風景

2022-05-07 12:02:54 | ドライブ旅行

かなり以前の新聞で見た新城市の山間部の宇連川にかかる吊橋に行ってみることにした。

道中、目には青葉・・・の風景は助手席の私を十分満足させてくれた。

吊橋は三河大野駅の近くの山間にあり、すぐには見つからなかった。

入口には「桐谷の不動滝と渡し場跡」の看板がある。

嘗ては大勢の人でにぎわっていたと思われる。

川に映る吊橋が気に入りました。

反対側からの吊橋

下は入口にある不動滝

橋も東海自然歩道の一部になっていて、

阿寺の七滝、鳳来寺、四ッ谷千枚田につながっている。

(5月5日撮影)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彦根城と桜(2)

2022-04-18 14:11:18 | ドライブ旅行

堀を巡らす桜は散り始め、

風はさらさらと花ビラを落とす。

堀に落ちた花ビラは

花筏となってゆっくりと流れる・・・

彦根城と桜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彦根城と桜(1)

2022-04-18 11:49:43 | ドライブ旅行

昔、むかし、ちょっとだけ寄ったような記憶のある彦根城、

・・・何故か、覚えているのは梅園とお堀・・・

今回は、天守閣から博物館まで、広い境内を散策しました。

写真はほんの一部

天守閣

境内の櫓から

玄宮楽々園から

彦根城は滋賀県の面積の3分の1を占めていると言う。

国宝の天守閣、そのほか重要文化財に指定されている櫓など

文化財建造物が数々存在する。

20年の年月をかけたと言う彦根城、

今のような機械があるはずは無く、人力の尊さが身に沁みる。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余呉湖

2022-04-17 10:26:43 | ドライブ旅行

きままなドライブ旅行は、予定外の所に寄るのが楽しみの一つ

「なの花と桜が満開」

桜を見ながら、桜餠、近江牛のコロッケが美味しかった。

 

私の提案で、次は彦根城へ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見(琵琶湖 海津大崎)

2022-04-16 22:15:44 | ドライブ旅行

友人がラインで海津大崎の桜を中継してくれた。

まだ2~3日は大丈夫だろうという彼女の言葉を信じて

ドライブです。

初めての場所、新鮮、

遠くの山には残雪が少し、桜は満開

琵琶湖湖畔の桜を楽しみました。

(4月11日)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越前大野城と城下町

2021-10-26 11:25:59 | ドライブ旅行

ライトアップの越前大野城

運が良ければ雲海の中に浮かぶ「天空の城」が見られるという。

七間朝市通り

碁盤の目のように作られている町並みは

「北陸の小京都」と呼ばれているらしい。

寺町通り

越前大野城へ上る

 

九頭竜川のつり橋

コロナでお預けになっていた旅行、

10月に入り、そろそろいいかなと思って

二泊三日のドライブ旅行を楽しみました。

まだまだ、寄りたいところは沢山あったが、

人混みは避ける、無理はしないの条件の元、

久しぶりの宿泊の旅、またの機会を楽しみにします。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜博物館~平泉寺白山神社~勝山城博物館

2021-10-25 15:18:23 | ドライブ旅行

恐竜博物館で太古の世界にしばし浸る

ティラノサウルス幼体の復元ロボット

 

平泉寺白山神社

境内一面を覆う杉と苔、石畳の参道、

扁額の薄れた文字や古い社に歴史を深さを感じる。

 

途中で見つけた蕎麦畑と勝山城博物館

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永平寺

2021-10-24 10:23:53 | ドライブ旅行

残暑が長くて、秋が短く感じてしまうこの頃です。

昨日は近畿地方で木枯らし一号が吹いたという。

永平寺を訪ねたのは10月初め、

修行僧の厳しい冬は想像しがたい暖かい秋日和でした。

一葉観音(旅の安全、人生行路の平安を願う)

掃除が行き届いている回廊は修行の証かと頭が下がる。

修行僧の一日は、生活とかけ離れたものでなく、

日常生活そのものが修行なのだそうです。

四方を山に囲まれて、70余りの建物があるという永平寺、

ほんの僅かを垣間見させていただきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする