「岡野山性源寺」(豊田市広川町)を散策
豊田市にも沢山の寺があるが、訪れるのはここも初めてである。
咲いているのは四季桜
寒紅梅
大きな楠
山頭火の歌碑 その奥にはスタジアム
寒ツバキ
「梅の咲く頃が良いよ」と聞いて寄って見たけれど
ちょっと早かったかな。
庭には椿(わび助)も沢山あり、大きな楠はこの寺の主のようにみえた。
(1月27日)
「岡野山性源寺」(豊田市広川町)を散策
豊田市にも沢山の寺があるが、訪れるのはここも初めてである。
咲いているのは四季桜
寒紅梅
大きな楠
山頭火の歌碑 その奥にはスタジアム
寒ツバキ
「梅の咲く頃が良いよ」と聞いて寄って見たけれど
ちょっと早かったかな。
庭には椿(わび助)も沢山あり、大きな楠はこの寺の主のようにみえた。
(1月27日)
季節は大寒・・・でも暖かい冬である。
外に出て見ると
昨夜の雨がもたらした雫が
薄い日差しをうけて光っている。
カメラを持とうとも思わなくなっている私に
何故か、シャッターを押させてくれました。(^0^)
岡崎南公園の梅
未だ早いかな・・・と思ったが咲いていました。
「寒紅梅」です。
白梅も・・・札には「小梅」と書いてありました。
(
「子の声の遠くにあらず梅の花」
遊園地は親子連れで賑やかである。
(1月12日 岡崎南公園)
風があっていい、青空が良い。
凧揚げはそれでなくては・・・。
なのに、風はなく、曇天
幸田町の凧揚げ祭りは行われた。
空高く、武将の大きな絵凧が上がるはずであったが、残念だった。
風が来るのを待つ大久保彦左衛門(背後には貨物列車が通っていく)
風が吹かず上がらない凧
やっと上がっても3m~5m程度
やっと上がった凧
校長先生を書いたと言う幸田高校は最後まで頑張って意地を見せる
上がるのを待つ審査員
諦めて引き上げる
それでも小さな凧は
たき火がいいな!!
「焚火して法被の男風を待つ 」
(1月12日)
雨上がりの夕方の為か、空いている。
何回か来ているがこんなに空いているのは初めてである。
カメラを持たないで来てしまった事を後悔
地上45mから7分間の空中散歩が出来る「アイランド富士」
混んでいなかったので乗った。
垂れ下がる藤は色が変わるのが素敵だった。
2019年も終わろうとしている30日の夜
寒いはず、、、寒くない冬である。