里葉の散歩

ときめきの瞬間をカメラにおさめて、楽しんでいます。

半夏生草

2024-06-27 22:58:26 | 

緑化センターの芝生広場の横、小さなせせらぎを

埋め尽くすように半夏生草が群れている。

水辺が好きな植物なのだと初めて知った。

(我が家の庭にもあるが、こんなに元気がありません。)

 

 

「柔らかき赤子の頬や合歓の花」

(6月25日 緑化センター閉前前)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい

2024-06-24 09:19:03 | 

自宅界隈の紫陽花です。

真っ白い紫陽花がすきなのですが、

我が家の庭は嫌いなようで、

今年も花が咲きません。

「紫陽花や色の極まる今朝の雨」

「足音に寄り来る鯉や梅雨晴間」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アガパンサス

2024-06-21 14:26:19 | 

今日は夏至・・・一番昼の時間が長い日。

今朝の夜明けは雨だったが、昼頃から雨は上がった。

 

紫陽花に重なって、毎年アガパンサスの花が庭を飾る。

雫の残るアガパンサスです。

「走り梅雨雫の見せる空模様」

(6月21日記)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘆山寺・宇治平等院・宇治橋

2024-06-20 21:25:37 | 国内旅行

蘆山寺(紫式部邸宅跡・源氏物語執筆地)

歌碑

「有馬山ゐなの笹原風吹けばいでそよ人を忘れやはする」大弐三位

「めぐりあひて見しやそれともわかぬ間に雲がくれにし夜半の月影」紫式部

平等院

宇治橋

紫式部像

源氏物語ミュージアム

模型や映像により当時の華やかな世界を垣間見ることが出来る。

(撮影6月8日)

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄昏の京都駅

2024-06-18 22:51:24 | 国内旅行

階段

まだまだ魅力いっぱいの京都・・・又の機会に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石山寺

2024-06-17 20:16:48 | 国内旅行

紫式部が源氏物語を

書くきっかけとなったといわれる石山寺

大河ドラマ「光る君へ」の影響でしょうか、

観光客が多かった。

 

本堂の前・・・青楓がきれい

石山寺(本堂入口)この先撮影不可

紫式部源氏の間

観音堂と毘沙門堂

多宝塔と珪灰石

鐘楼

紫式部像

光堂

紫式部供養塔と芭蕉の句碑(源氏の間を見て・・・曙はまだむらさきにほととぎす)

密蔵院(島崎藤村ゆかりの建物)

芭蕉庵と月見亭

月見亭からの風景

俳人松尾芭蕉にちなんで、

中秋の時期に月をテーマに俳句を公募するようです。

大賞の句が掲げてあります。

何年か前来たことがある。

「紫式部の間」は憶えていた。

紫式部はここ石山寺に参籠、月を眺め、ロマンに浸ったのだろう。

長い恋愛小説の発端はここだったのかと想像している。

青葉若葉の石山寺、この青楓が秋には紅葉する。

素晴らしい紅葉だろう。

秋の良き日、再度訪れたい。

(6月7日撮影)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササユリ

2024-06-14 15:04:26 | 

ササユリ・・・名前だけでも可憐で素朴な花のような気がして、

毎年訪ねる豊田市松嶺町の「ササユリの里」

昨年は花が少なく、イベントも行われなかったようだが、

今年は、まあまあ・・・といった感じ。

鹿はササユリの蕾が大好き・・・

猪は百合の球根が大好き・・・らしい。

丈夫な柵は欠かせないものであり、

保存会の人たちの努力に感謝である。

ササユリの仄かな香りをききながら、

里山ウォーキングを楽しんだひとときでした。

民家の庭のヤマボウシ(上から見えるのがうれしい)

夏アザミに癒やされます。(写真6月1日)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万葉の小径(蒲郡市)

2024-06-11 09:59:43 | 日記

蒲郡市西浦グランドトテルの隣りにある万葉の小径

万葉の歌人の歌碑を楽しみながら歩く。

展望台からの風景

夏の賑わいを前に静かな海水浴場

(5月29日撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする