周囲500mくらいの小さな池。イモリ池という名がついているのはイモリがたくさん生息しているらしい(見えなかったけれど)。あいにくの天候で、池に妙高山の映りはない。睡蓮だけが蔓延っている。(7月29日撮影)
真っ暗、まだ夜中、どなたかの鼾で目が覚める。雨の音がする。やっぱり雨か・・・!
山小屋の朝は早い。5:30朝食である。朝食が済んでも雨は止みそうにない。今日は、妙高山に登り、燕温泉へ降りる予定。妙高山への登山道は一部土砂崩れがあると聞く。石も多く、滑りやすい。来た道を下山することに決める。梅雨が明けてからずうっと晴天続きだったのに・・・残念。
見えない山を背に下山途中で撮影(7月29日)
山小屋の朝は早い。5:30朝食である。朝食が済んでも雨は止みそうにない。今日は、妙高山に登り、燕温泉へ降りる予定。妙高山への登山道は一部土砂崩れがあると聞く。石も多く、滑りやすい。来た道を下山することに決める。梅雨が明けてからずうっと晴天続きだったのに・・・残念。
見えない山を背に下山途中で撮影(7月29日)
早朝4:30に車で家を出発。
笹ヶ峰登山道入り口(1300m)9:15。
最初は木道の続くウォーキング気分。
この写真のヒュッテ(2105m)まで3時間ぐらいでいける予定だった。
しかし、簡単ではなかった。かなり(30分以上)オーバーしてしまった。
以前は、案内書などに書かれている所要時間より早めに着いたのに。
連れのわが夫はいつもは、私より10mは先にいくのだが、今回は
私のペースがあまりにも遅いので、少々心配だったのか?5m先で待っていた。
最近、運動してないし…夫の言うように訓練が足らないのも事実。
年々、衰えていく体力。アアア・・・悲しい。(7月28日撮影)
笹ヶ峰登山道入り口(1300m)9:15。
最初は木道の続くウォーキング気分。
この写真のヒュッテ(2105m)まで3時間ぐらいでいける予定だった。
しかし、簡単ではなかった。かなり(30分以上)オーバーしてしまった。
以前は、案内書などに書かれている所要時間より早めに着いたのに。
連れのわが夫はいつもは、私より10mは先にいくのだが、今回は
私のペースがあまりにも遅いので、少々心配だったのか?5m先で待っていた。
最近、運動してないし…夫の言うように訓練が足らないのも事実。
年々、衰えていく体力。アアア・・・悲しい。(7月28日撮影)
高谷ヒュッテから火打山へ行く途中、「天狗の庭」といわれているところ。
雨が降り始めていたが、高山植物を楽しみながら、火打山(2462m)に向かった。
しかし、「天候悪し」…「視界悪し」…途中(2300m)で引き返した。
少々悔しさが残っている・・・。後景の高い山が火打山(2462m)
左の白いのは残雪。池の周りの小さな花がワタスゲ。(7月28日撮影)
雨が降り始めていたが、高山植物を楽しみながら、火打山(2462m)に向かった。
しかし、「天候悪し」…「視界悪し」…途中(2300m)で引き返した。
少々悔しさが残っている・・・。後景の高い山が火打山(2462m)
左の白いのは残雪。池の周りの小さな花がワタスゲ。(7月28日撮影)