ちょっと前の話題ですが、(9月初め)
私の所属している趣味の会の仲間の一人が
持ってきてくれた、「里芋の花」です。
見たことがありませんでした。
めったに咲かないようですが、
今年の乾燥した暑さが珍しい現象を起こしたようです。
スマホで撮った写真です。
ちょっと前の話題ですが、(9月初め)
私の所属している趣味の会の仲間の一人が
持ってきてくれた、「里芋の花」です。
見たことがありませんでした。
めったに咲かないようですが、
今年の乾燥した暑さが珍しい現象を起こしたようです。
スマホで撮った写真です。
私も畑で今サトイモを育てていますが、花は見られません。
夏の異常な暑さで、いろいろと珍しい現象が起きているのでしょうかねえ。
収穫までまだ少し時間があるようですが、私のサトイモにも
花が咲く、なんてことはないでしょうかね。
ちょっと期待しながら様子を見たいと思います。
実際に咲いている畑を見たかったのですが、残念でした。
花が咲くなんてこと、知らなかったので、話題が増えました。
kazeさんの育てた里芋も花が咲くとうれしいですね。
私も始めてみます。
カラーの花に似ていますね。
この後、どうされたんですか?
里芋の花・・・カラーとかカンナとかに似ていますね。
その後は、彼女が、皆さんに見てもらうようにと、
交流館に置いていったと思います。
咲いている畑に行きたかったのですが、時間がなくそのままになってしまいました。