ベルゲンからストックホルムへ
ストックホルムの風景(車窓から)
日本の企業があちこちに
渋滞
ストックホルム市内観光
市庁舎(1909~1923年に建築されたレンガ造り)
毎年、ここでノーベル賞授賞式(平和賞を除く)が行われる。
授賞式が行われる部屋
黄金の間 舞踏会が行われる
議会室
ドロットニングホルム宮殿
18世紀半ばにフランスのベルサイユ宮殿を模して造られたという。
ノーベル博物館
受付付近の床・・・踏んでもいいのです。
大聖堂
1279年に建立したストックホルム最古の教会
ガムラ・スタン散策
石畳の狭い通路が中世の面影を残している。
衛兵の交代式
つづく
ご覧いただきありがとうございます。
次回はヘルシンキを予定してます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます