里葉の散歩

ときめきの瞬間をカメラにおさめて、楽しんでいます。

大目神社

2023-02-13 16:23:54 | 日記

ちょっと寄ってみました。

愛知県瀬戸市の大目神社

「目」が付いているので、「目」に関係があるのかな・・・

と思いましたが、関係無いようでした。

普通の神社とちょっと違うのは、

天井絵が陶製の飾り皿が張られています。

さすが瀬戸市です。

 

詳細はわからないが、裏にはこんな祠が・・・

古めいています。

この後ろには古墳もあるようでした。

社務所には国旗が掲げてあります。

私が子供の頃は、祝日は国旗を掲げるのが習慣だったようだが、

最近は滅多に見かけませんので、目に付きました。

「掲げある国旗や建国記念の日」

(写真2月11日)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飯田線池場駅 | トップ | 噴水のある公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事