昨日は「アニメージュとジブリ展」にて
となりのトトロ上映会とナウシカの声役の島本須美さんのトークイベントへ行ってまいりました◎
声優の島本須美さんの透き通る声に終始うっとりし、ナウシカやクラリスの声を演じてくださったときは鳥肌ものでした
「アニメージュとジブリ展」とトークイベントの様子は日を追ってご紹介するとしまして、
その前に先月末に見に行きました「田んぼアート」を先にご紹介したいと思います(*>ω<)
更にその前に、またまたなんちゃって機内食が登場
今回は全く機内食には見えませぬが(笑)並べるのも食べるのも楽しめました◎
★頂き物の乃が美の食パン ピーナッツのせ厚切りハニートースト ★パンプキンサラダ ★スクランブルエッグ
★グリーンスムージー (パイナップル、パセリ、スピルリナ、チアシード) ★ぶどう、頂き物のいちじくと柿
ハニートーストは茹でピーナッツをトッピングしてアクセントに🥜
乃が美のパンを、私的には1番美味しく感じた瞬間です(そのままちぎって食べるのも勿論、美味しいのですが)
茹でピーナッツは、お料理やお菓子に使える万能選手で、止まらぬ美味しさです◎
グリーンスムージーは長年続けている我が家の健康ドリンク
以前は色んなフルーツや野菜をミックスしていましたが、長く続けるためには、基本となるものを決めて
最終的に通年手に入りやすく、冷凍できて、栄養価も高く、飽きずに美味しく飲めるパイナップルとパセリの組み合わせとなりましたー
時折、りんごやバナナ、ブルーベリーなども仲間入りしたりしますが、それ以外は、約10年近くパイナップルとパセリです◎
さて、前置きが長くなりましたが、ご覧くださいつるのおんがえしを表現した「鏡石町田んぼアート」でございます
育ってみなくちゃ分からない自然のものを相手に、色の違う稲で鮮明に表現できるってすごいですねー
観覧場所は「鏡石町図書館」の4階展望室ですー
高い場所から見て初めて完成する田んぼアート、奥が深いです◎
絵の具代わりになる稲は、6色10種類を使用し、それらを駆使して濃淡やコントラストを表現しているんですって(*>ω<)すごい
たくさんの観覧者の方がいらっしゃると思ったら、この日はガラガラで貸切状態でしたー(途中、雨が降ってきましたもの)
福幸(復興)のシンボルとして、東日本大震災後の平成24年からスタートし、今年で10周年を迎えられた田んぼアート。
本日のガラガラが嘘のように(笑)おめでたいことに年間観覧者2万人を達成しましたー
ここでびっくり
田んぼアートのデザインを手がけたのは、アニメーター、キャラクターデザイナーの「湖川友謙 こがわ とものり 」さん。
日本のアニメを代表するΣ「宇宙戦艦ヤマト」や「銀河鉄道999」の作品監督されたすごい方ですー
描き下ろしのイラストまで展示されていており豪華です
「つるのおんがえし」は感謝のメッセージ。
10周年を迎えるにあたり、今まで全国各地からのご協力などに対して、お礼の想いを表現。
素晴らしい取り組みの田んぼアートを眺めたことにより、心が洗われました
心にまで刻まれる田んぼアート、来年もまた楽しみです
田んぼアートを楽しんだ後は、鏡石駅にあるオアシス「かんかんてらす」でジェラートを楽しむのはいかが🍦
その他、地元の農産物、特産品の販売、コーヒーなど揃ってます
ほうじ茶ジェラートと濃厚なバニラでホッと一息🍦
土砂降りで「牧場の朝」オブジェの撮影をあきらめましたが、
町のシンボルソング「牧場の朝」は鏡石町の岩瀬牧場がモデルでございます
最後に、ほんの少し足を延ばして鏡沼公園内にある「鏡沼(かげ沼)」を訪れました。
「かんかんてらす」のスタッフさん曰く、公園内にある小さな沼ですぐ分かるとのことでしたが、、、
「あった~」 けど、雑草がぼうぼうでヘビ注意との立て看板
見過ごしてしまう小さな沼ですが、何とΣNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」のゆかりの地で、更にΣ松尾芭蕉も立ち寄ったそうで、
「かげ沼というところを行くに今日は空曇りて物陰うつらず」の一文を記したことでも知られる由緒ある沼だそうです。
そんなすごい沼なのですから、もう少し手入れの方お願いいたしますーと強く願いたい(>ω<)
県内にはまだまだ知らないことがいっぱいで、今回も楽しい発見がありました◎
田んぼアートもずっと気にはなっていたのですが、いつでも行けると思うと先延ばしにしちゃったりして。
実際訪れてみると田んぼアート以外にも興味深いものに出会えて充実した1日となりました
むかしの教育番組「たんけんぼくのまち」みたいなわくわく感(これを知っている人いるかな 笑)
となりのトトロ上映会とナウシカの声役の島本須美さんのトークイベントへ行ってまいりました◎
声優の島本須美さんの透き通る声に終始うっとりし、ナウシカやクラリスの声を演じてくださったときは鳥肌ものでした
「アニメージュとジブリ展」とトークイベントの様子は日を追ってご紹介するとしまして、
その前に先月末に見に行きました「田んぼアート」を先にご紹介したいと思います(*>ω<)
更にその前に、またまたなんちゃって機内食が登場
今回は全く機内食には見えませぬが(笑)並べるのも食べるのも楽しめました◎
★頂き物の乃が美の食パン ピーナッツのせ厚切りハニートースト ★パンプキンサラダ ★スクランブルエッグ
★グリーンスムージー (パイナップル、パセリ、スピルリナ、チアシード) ★ぶどう、頂き物のいちじくと柿
ハニートーストは茹でピーナッツをトッピングしてアクセントに🥜
乃が美のパンを、私的には1番美味しく感じた瞬間です(そのままちぎって食べるのも勿論、美味しいのですが)
茹でピーナッツは、お料理やお菓子に使える万能選手で、止まらぬ美味しさです◎
グリーンスムージーは長年続けている我が家の健康ドリンク
以前は色んなフルーツや野菜をミックスしていましたが、長く続けるためには、基本となるものを決めて
最終的に通年手に入りやすく、冷凍できて、栄養価も高く、飽きずに美味しく飲めるパイナップルとパセリの組み合わせとなりましたー
時折、りんごやバナナ、ブルーベリーなども仲間入りしたりしますが、それ以外は、約10年近くパイナップルとパセリです◎
さて、前置きが長くなりましたが、ご覧くださいつるのおんがえしを表現した「鏡石町田んぼアート」でございます
育ってみなくちゃ分からない自然のものを相手に、色の違う稲で鮮明に表現できるってすごいですねー
観覧場所は「鏡石町図書館」の4階展望室ですー
高い場所から見て初めて完成する田んぼアート、奥が深いです◎
絵の具代わりになる稲は、6色10種類を使用し、それらを駆使して濃淡やコントラストを表現しているんですって(*>ω<)すごい
たくさんの観覧者の方がいらっしゃると思ったら、この日はガラガラで貸切状態でしたー(途中、雨が降ってきましたもの)
福幸(復興)のシンボルとして、東日本大震災後の平成24年からスタートし、今年で10周年を迎えられた田んぼアート。
本日のガラガラが嘘のように(笑)おめでたいことに年間観覧者2万人を達成しましたー
ここでびっくり
田んぼアートのデザインを手がけたのは、アニメーター、キャラクターデザイナーの「湖川友謙 こがわ とものり 」さん。
日本のアニメを代表するΣ「宇宙戦艦ヤマト」や「銀河鉄道999」の作品監督されたすごい方ですー
描き下ろしのイラストまで展示されていており豪華です
「つるのおんがえし」は感謝のメッセージ。
10周年を迎えるにあたり、今まで全国各地からのご協力などに対して、お礼の想いを表現。
素晴らしい取り組みの田んぼアートを眺めたことにより、心が洗われました
心にまで刻まれる田んぼアート、来年もまた楽しみです
田んぼアートを楽しんだ後は、鏡石駅にあるオアシス「かんかんてらす」でジェラートを楽しむのはいかが🍦
その他、地元の農産物、特産品の販売、コーヒーなど揃ってます
ほうじ茶ジェラートと濃厚なバニラでホッと一息🍦
土砂降りで「牧場の朝」オブジェの撮影をあきらめましたが、
町のシンボルソング「牧場の朝」は鏡石町の岩瀬牧場がモデルでございます
最後に、ほんの少し足を延ばして鏡沼公園内にある「鏡沼(かげ沼)」を訪れました。
「かんかんてらす」のスタッフさん曰く、公園内にある小さな沼ですぐ分かるとのことでしたが、、、
「あった~」 けど、雑草がぼうぼうでヘビ注意との立て看板
見過ごしてしまう小さな沼ですが、何とΣNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」のゆかりの地で、更にΣ松尾芭蕉も立ち寄ったそうで、
「かげ沼というところを行くに今日は空曇りて物陰うつらず」の一文を記したことでも知られる由緒ある沼だそうです。
そんなすごい沼なのですから、もう少し手入れの方お願いいたしますーと強く願いたい(>ω<)
県内にはまだまだ知らないことがいっぱいで、今回も楽しい発見がありました◎
田んぼアートもずっと気にはなっていたのですが、いつでも行けると思うと先延ばしにしちゃったりして。
実際訪れてみると田んぼアート以外にも興味深いものに出会えて充実した1日となりました
むかしの教育番組「たんけんぼくのまち」みたいなわくわく感(これを知っている人いるかな 笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます