軍鶏なべ屋・五鉄から煙草屋・壺屋へ
鬼平情景 煙草屋・壺屋
勝海舟生誕之地(トイレ休憩)
吉良邸跡(本所松坂町公園)素通りです。
ボランティアガイドさんが、当時の広さはサッカーのグランド一面の広さが有ったと説明してくれました。
旧国技館跡
旧国技館は、回向院の境内にありました。
水上バスに乗る時間調整で、両国駅前の江戸のれんに行きました。
江戸のれん内の土俵
名物 東京軍鶏親子丼
両国国技館
両国リバーセンターから墨田区役所前のりばまで、約1時間水上バスに乗りました。
ここで解散、無料でした。