2009年8月30日(日曜日)
民主の勢いはとどまるところを知らず・・・
単独300議席を超えるのは確実となった。
しかしながら、世間で吹き荒れた、政権交代の嵐は
ここ福井県では、哀しいかな自民優勢のまま・・・
接戦だったけれど、結果、小差ながら自民が全小選挙区を制覇。
比例で民主の候補者も当確となったが・・・
比例と重複していなければ、民主の惨敗となっていた。
なんだか、疲れちゃった・・・
それにしても、開票が始まる前から続々と当確がでるなんて
びっくりした。
明日は、9月議会開会の1週間前、ということで
議会運営委員会が開催される。
選挙の最終結果は、あすの朝のお楽しみにして休みます。
8月30日 23時43分 NHKニュースより
民主党は、これまでに過半数を超えて大きく議席を伸ばし、
衆議院のいわゆる絶対安定多数である
269議席を民主党単独で確保しました。
民主党は、衆議院のすべての常任委員会で委員長を出したうえで、
過半数の委任を確保できるいわゆる「絶対安定多数」の
269議席を民主党単独で確保しました。
このため、政権交代後の国会運営は、
民主党が優位に進めることができる見通しです。
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/sec_contents/index.php?id=25
2009衆院選 開票速報 福井県(福井新聞)
1区 開票率 98.17% (23:35 現在) 投票率 71.96%
2区 開票率 99.83% (23:33 現在) 投票率 74.76%
3区 開票率 99.38% (23:25 現在) 投票率 75.65%
候補者名 得票数 年齢 所属
確 稲田朋美 78,199 50 自前
比 笹木竜三 71,029 52 民前
金元幸枝 6,739 51 共新
候補者名 得票数 年齢 所属
比 糸川正晃 78,496 34 民前
確 山本 拓 79,927 57 自前
河合勇樹 2,373 47 諸新
候補者名 得票数 年齢 所属
確 高木 毅 80,619 53 自前
北野光夫 4,040 42 諸新
比 松宮 勲 74,110 65 民元