はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

6月24日(金)のつぶやき

2011-06-25 | 東日本大震災
04:35 from web
やっともんじゅのお知らせにつながった・・・http://t.co/KHSbmeeまだ完了のお知らせはない。
07:04 from web
4:55 もんじゅ落下物の引き抜きが無事、終了したと敦賀市より連絡あり。
08:52 from Tweet Button
もんじゅ炉内落下の装置、引き抜き完了 http://t.co/xbHrJ5b ひとまずホッ・・・でもこれで勢いづいて自信満々で運転再開へ突っ走ることになる・・・過信ほど怖いものはない。
09:28 from goo
運転再開だけはさせないで! #goo_aran1104 http://goo.gl/6zzYE
16:24 from モバツイ / www.movatwi.jp
もんじゅの視察おわり!市役所へ向かうバスの中…
18:16 from web
今日のとびきりのニュースです!敦賀市議会原子力発電所特別委員会が国に対し「エネルギー政策等の見直しについての意見書(案)」を全会一致で決めました!
委員会への提案者は今大地です。明日の新聞記事にご注目を!夕刊で取り上げる新聞社もあるかもしれない・・・
19:00 from goo
原視力発電所特別委員会で「意見書(案)」を全会一致! #goo_aran1104 http://blog.goo.ne.jp/aran1104/e/9d38c0cdf6ea68fe010405c86ab6b60c
by nakaikemi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原視力発電所特別委員会で「意見書(案)」を全会一致!

2011-06-24 | 議会

2011年6月24日(金曜日)
今日の原子力発電所特別委員会に今大地は
「意見書」提出について提案しました。

原案はこれまで、立場の違う山本さんと前川さんとわたしの3人で
案文を議論しつくりあげたものです。

原案について全委員で練り直した結果、全会一致で意見書を
議会に提案することに決定!

「エネルギー政策等の見直し、
将来的に再生可能エネルギーに転換することを図ることの意見書(案)」を
国に提出することを30日の本会議に
原子力発電所特別委員会として提案することになりました。

原発立地市町村の議会では初!かな~

でも30日の本会議でどうなるのか、今はまだわかりません。
なんせ、日本原電の社員で今回トップ当選した
現副議長の北條さんがえらい剣幕で
わたしをにらみつけておりましたから・・・
たぶん、市民クラブは反対討論をするのか、
それとも違う意見書を提案してくるのか・・・

でも原子力発電所特別委員会には全会派から委員が入っているんです。
その委員のみなさんが全員で決めたことが
くつがえったら、それこそ今日以上に大きなニュースに
なるでしょうね・・・

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転再開だけはさせないで!

2011-06-24 | 東日本大震災

2011年6月24日(金曜日)
7時前に市役所・原安課より電話。
4:55にもんじゅの落下物引き抜きが無事、完了したとのこと。
もんじゅだからこその心配をしていた人たちも
ひとまずは、ホッとしているだろう。

今日は10時から原子力発電所特別委員会。
午後からは、もんじゅの引き抜き工事の現場を視察。

昨日のわたしのブログは貼り付けてあるカウンターが
3732という数字になっていた。
gooブログのカウンターは閲覧数が7445、訪問者数が3336.
ブログの順位はなんと、48位(1,599,783ブログ中)。

ブログ開設から1683日目にして初めての驚異的な数字は
もんじゅへの関心の高さを物語っている。
機構のホームページへのアクセスが集中したため、
午前4時過ぎまで、アクセス不能になったことをみてもわかる。

引き抜きが無事終わったあとも、運転再開だけは
しないでほしいというメールやコメントが
たくさん届いている。

みなさんの切実な思いがかなうように、
がんばらなくては!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月23日(木)のつぶやき

2011-06-24 | 東日本大震災
00:59 from web (Re: @miiko47
@miiko47 いえいえどういたしまして。日曜日にお電話しますね。
01:02 from web
RT @wind_f1: 【お知らせ】もんじゅが心配な方へ、風向きマップに新たな機能をつけました。普通に http://t.co/Cx3fmut を見ると「ふくいち」が中心。代わりに http://t.co/t6vdHvj からアクセスすると「もんじゅ」が中心。他の施設も ...
06:38 from web
高速増殖原型炉もんじゅ炉内中継装置の引抜きの実施予定についてhttp://t.co/GNmM2vL
時間を書いていない・・・不親切きわまりない!
06:42 from Tweet Button
http://t.co/8YrNAVH滋賀県知事の嘉田さん、もんじゅにも入ったのね。
15:54 from Tweet Button
もんじゅ炉内に落下した装置、回収へ 過去2回失敗 http://t.co/JNu2Wal すでに引き抜き工事が始まっているもんじゅ・・・1時間に6センチぐらいずつ引き抜くらしい。
16:11 from Tweet Button
http://t.co/NX6ZF0Z 全国52新聞社 リアルタイムBEST3の第2位!1時間じゃなくて1分間に6センチだった・・・
16:12 from web (Re: @Plutokun_Bot
@Plutokun_Bot アナウンサーが一番「言いまつがい」をするのが高速増殖炉なんだって
18:23 from goo
もんじゅ最新情報 #goo_aran1104 http://goo.gl/d6pkC
18:32 from Tweet Button
http://t.co/CVYujDu福井新聞のニュースにもありました。保安院もつきっきりだそうです。
20:57 from モバツイ / www.movatwi.jp
20:50もんじゅ落下物引き抜き開始。敦賀市役所原子力安全対策課情報
21:21 from モバツイ / www.movatwi.jp
今、機構から電話連絡あり。20:50より引き抜き開始。8時間かかるとすると、朝5時ころに完了か?
23:36 from web (Re: @Mocky323
@Mocky323 わたしもビックリ!twittewのフォローもすごい・・・
by nakaikemi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もんじゅ最新情報

2011-06-23 | 東日本大震災

2011年6月23日(木曜日)
いやいやどうも・・・
もんじゅのホームページにアクセスが集中しているらしくて
ぜんぜんつながらないというメールやお電話がありました。

保安院からの情報では、現時点でまだ引き抜き作業に
着手していないようです。

予定では今日の午後2時開始、午後8時終了だったらしいのですが
まだ2時間は開始がずれこむもよう・・・

引き揚げる前にプラバック内の気密検査をしたら
気密性が保たれていないことが判明し、やり直しているとか・・・

現地入りしているマスコミの記者さんは
「眠れぬ夜になりそう・・・」と。

敦賀市役所にももんじゅのホームページにつながらないという
電話が多数よせられているとか・・・

ハラハラ・ドキドキはまだまだ続きそうですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月22日(水)のつぶやき

2011-06-23 | 東日本大震災
08:36 from goo
市民を無視した議会空転 #goo_aran1104 http://goo.gl/HYqdj
08:42 from Tweet Button
福島第1原発:「福島で暮らしてみなさい」東電社長へ知事 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/x6kBsL2 via @mainichijpnews東電の清水社長、辞任しても退職金もらわないよね・・・
08:50 from Tweet Button
http://t.co/ueO4CjL 保安院や経産省のお役人はいったい「誰のため」に仕事してるんでしょうか?国民の税金から給与もらっているのに、電力事業者のパシリにしか見えないよ・・・
12:37 from web (Re: @Mocky323
@Mocky323 ネット中継、けっこうたくさんの方が見ているようです。2~3日後には検索できるようになります。気になる(?)議員の見逃した質問も見ることができます・・・すぐれもんでしょ?
12:40 from web (Re: @m_fukutani
@m_fukutani 最後の質問、なかなか鋭いつっこみで、議員席でも受けてましたよ・・・
15:22 from モバツイ / www.movatwi.jp
もんじゅ明日の引き抜き作業について、今日プレスに現場公開中。
15:25 from モバツイ / www.movatwi.jp
もんじゅ引き抜き前の準備が終われば、機構から敦賀市役所に連絡が入るそうだ。明日の予定も一緒に…
16:30 from web
RT @genkikun_bot: ボク 六ヶ所村のげんきくん! 福島県の川俣町で小中学生のみんなに、コジンヒバクセンリョウケイが配られたね! でも基準値が高いままだと「ガンになっても放射線のせいじゃないよ」っていうデーター集めの為に使われないかボク心配! センリョウケイ ...
17:05 from goo
保安院のチェックがすみしだい明日の予定を公表する予定・・・ #goo_aran1104 http://goo.gl/CPBp3
18:12 from web
RT @monjukun: わ!教えてくれてありがと!静止画を15分おきに自動アップしてくれるんだね。ま、これに何か映るレベルのできごとが起こったらボクやばいけどね…。 RT @Spia23Tc もんじゅくん、おはよう。今朝からもんじゅくんのライブカメラ映像が見られるよう ...
18:58 from モバツイ / www.movatwi.jp
7時から鼓童の公演いまから着席なう
22:04 from web
http://t.co/ogAvi2F すでにNHKの夕方のニュースで取り上げられていた・・・
by nakaikemi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保安院のチェックがすみしだい明日の予定を公表する予定・・・

2011-06-22 | 東日本大震災

2011年6月22日(水曜日)
いよいよ明日からはじまるのか「もんじゅ」の引き抜き工事・・・

機構に問い合わせました。
今日中に保安院のチェックが終われば(順調に行けば)
明日から引き抜き開始だそうです。

まだ敦賀市への連絡は無いみたい・・・
それも保安院のチェックがすんでからだそうな。

明日の工事の予定は機構のホームページに掲載するのかと聞いたら
お知らせに掲載するとのこと。↓
http://www.jaea.go.jp/04/turuga/jturuga/press/topic.html

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月21日(火)のつぶやき

2011-06-22 | 東日本大震災
13:02 from モバツイ / www.movatwi.jp
今日は、一般質問。わたしがどうも、今日の一番最後のようだ…頭が回転しないかも~
17:21 from web
ただいま帰宅。30分の質問時間をぜ~んぶ使いきりました。SPEEDIを敦賀市の防災センターに配備することには市長も乗り気?みたいです。
18:37 from web (Re: @maekawa_twitte
@maekawa_twitte やったね!うまくいってよかったぁ・・・(拍手)
by nakaikemi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民を無視した議会空転

2011-06-21 | 議会

2011年6月21日(火曜日)
すいすいと一般質問が進み、6人目の前川さんのあと、30分休憩。
わたしは3時半から・・・
この分だと、8番目の立石さんまでいくわね・・・
と、思いきや昨日が遅くまでかかったから、
今日はわたしでおしまい・・・なんだとか。

昨日の「またもや敦賀市議会空転」のなかで開催された
議会運営委員会を傍聴したけれど、
ほんとうに「不穏当発言」だと思ったのなら
そのとき、その場で、「動議」をだし、「発言取り消し」「処分要求書」を
だせばいいのに・・・

「全議員が賛成しかねると思います」という常岡議員の発言に対し
これから特別委員会で議論していくときに言うべき発言ではない、
特別委員会がいらんということと同じだから
問題にした・・・と林・立石両議員が力説。
でも常岡議員はこのあと、「
「特別委員会の議論を全議員が注視し判断させていただく」
と続けているんだけどな~

最後は「空転」させているのは常岡議員の「発言」のせいだからとも・・・

議会空転を議長や議会運営委員会委員長の
議会運営に問題アリ・・・と言ってるようにも
聞こえるのはわたしだけかしら?

わたしにゃ同じ保守系なのに真っ二つに分かれて
ポスト争いや権力争いを繰り広げているだけの会派同士の
確執にしか思えないねぇ・・・

(まるで○○○の縄張り争いみたい・・・と書き出して
おっと、これを書いたらまたぞろ、今大地は
神聖な議会を○○○と同じだと言うのは不穏当発言だ!
このブログが証拠だ!と3回目の議会空転が起こるかもしれない・・・
と思い直したので、これはなかったことにしてね)

むしろ常岡議員のご自分の会派の新人議員のことを
「ウチの若いもん」と言ったことのほうが問題だわ。

新人議員のみなさん、
ここで「差別発言だ!議員は期数に関係なく平等だ!」
と言わなくっちゃ!

それよりなにより、市民を無視した議会運営をしないように
取り組んでいくことがわたしたち議員の務め!

このままじゃ、議会はいらない・・・って市民に思われるほうが
心配だ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日(月)のつぶやき

2011-06-21 | 東日本大震災
07:59 from goo
結び目理論・・・ほどけない謎 #goo_aran1104 http://goo.gl/LKV36
14:58 from モバツイ / www.movatwi.jp
ハ~…また議会が空転。議長!はやく収束してよ!
21:10 from web (Re: @Mocky323
@Mocky323 午前中の代表者質問のなかで不適正な発言があったので、訂正するよう新政会が議長に申し入れ。それを収拾するのに3時間半・・・疲れた~。
by nakaikemi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結び目理論・・・ほどけない謎

2011-06-20 | ニュースから

2011年6月20日(月曜日)
今日は午前10時から各会派の代表質問。
敦賀のCATVのRCN(嶺南ケーブルネットワーク)での中継にあわせ、
インターネットでも中継される。
インターネット中継はこちらから↓
http://www.tsuruga-city.stream.jfit.co.jp/

さて朝日新聞に載っていた
数学「結び目理論」がゲームに 数字使わず幼児でもOK
という記事に???なんだ?こりゃ?
(twitterでも人気らしい・・・)

幼児でもOK?で、さっそく挑戦してみました。
でも、理論はさっぱり・・・わたしにゃ理解不能領域・・・
このゲームをしていれば、自然に理解できるんだろうか?
まずは、新聞記事からどうぞ!

http://www.asahi.com/national/update/0617/OSK201106170045.html

数学「結び目理論」がゲームに 数字使わず幼児でもOK

「結び目理論」という数学理論をもとに、
大阪市立大数学研究所所員の清水理佳(あやか)さんらが
新しいゲームをつくった。
理論は難解だが、ゲームそのものは数学の知識がいらず、
直感や想像力が試される。
難易度も変えられ、年齢に関係なく楽しめるため、
幼児教育や認知機能のリハビリにも活用できるという。
特許出願した。

清水さんや河内明夫教授らが開発したのは「領域選択ゲーム」。
ひもの輪が絡まったような曲線の図形を使う。
輪のように両端がつながった線で、一筆書きで描ける図形なら、
どんなに複雑でも必ずクリアできる。
それを清水さんが「結び目理論」で証明した。

ルールは簡単だ。図形には曲線に囲まれた領域と、
曲線が交わる点にランプがある。
一つの領域を選ぶと、その領域を囲むランプのうち、
これまで消えていたランプは点灯し、点灯していたランプは消える。
全てのランプが点灯できればクリアとなる。
領域の選び方次第で、点灯していたランプが消えてしまうため、
どういう順番で領域を選ぶかが考えどころだ。
交点が多い図形ほど難しい。

清水さんは「ひもを立体的にイメージするのがコツ。
数字も文字もなく、広く親しんでもらえるのでは」と話している。

ゲームはホームページ
http://math01.sci.osaka-cu.ac.jp/OCAMI/news/gamehp/gametop.html
で体験できる。(川田俊男)

     ◇

〈結び目理論〉 
結び目は、1本のひもの両端を結んだ輪のこと。
絡まり方などについて、数学を使って考える位相幾何学の一分野。
どんなタイプの結び目があるのか、結び目はほどくことができるのか、
二つの結び目は同じ型なのかなどを研究する。
アミノ酸がひものようにつながっているたんぱく質の分子や
DNAの構造などの研究にも応用され、注目されている。

******************************

たしかに、ゲーム自体は簡単!
ひもの結び目で囲まれた陣地(領域)をクリックするだけだ。
やさしいのだと、2~3回クリックするだけで
結び目のランプが全部点灯する。

わたしの頭の中にはいまだに???のランプが
点ったまま・・・
ひもの両端をどうやってくっつけたんだ?
両端をむすんであの図形をつくるには、
どうすればいいんだろ?
頭の中で絡んだひもすら、ほどけない情けないわたし・・・
 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日(日)のつぶやき

2011-06-20 | 東日本大震災
08:28 from Tweet Button
「原発再開働きかけ、関電に頼まれた」橋下知事が明かす http://t.co/cGtySAA なりふり構わぬ関電・・・こと「脱原発」に関しては橋下さんにエールをおくりたくなる。
10:14 from web
RT @nagano_t: 昨日の「ドキュメンタリ宣言」もんじゅの取材について、たくさんのご感想、ご意見ありがとうございました。火曜23時15分~@朝日ニュースター、金曜25時半~@BS朝日にて再放送します。
11:20 from goo
わたし「もんじゅ」の広報官ではないのですが・・・ #goo_aran1104 http://goo.gl/lL4LF
by nakaikemi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたし「もんじゅ」の広報官ではないのですが・・・

2011-06-19 | 東日本大震災

2011年6月19日(日曜日)
わたし、別に「もんじゅ」の広報官ではないのですが・・・

みなさんが心配している油圧ジャッキで持ち上げる作業が
なんと!
すでに昨日、行われていた・・・
この情報は、保安院経由ですので間違いないと思います。

保安院からの情報
6月18日(土)9:10よりIVTM地切り作業の準備開始し、
16:11地切り確認した。
特に問題なし。
また元の位置に戻す。

こちらはその「地切り」についての解説
Naがこびりついて、落っこちた炉内中継装置(IVTM)が
回りとくっついているかもしれないので、
(引き上げの時のように上からつり上げるのではなく、下から)
ジャッキでIVTMを少し(5cm?)持ち上げて見た。
うまく上がり、また降ろして元に戻した。

とりあえず、何事も起こらずに作業が進んでよかった・・・
こちら↓の図表が落下した状況を把握しやすいです。

炉内中継装置のこれまでの状況及び今後の進め方

http://www.jaea.go.jp/04/turuga/jturuga/press/posirase/1101/o110118-2.pdf

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月18日(土)のつぶやき

2011-06-19 | 東日本大震災
08:19 from web
RT @nagano_t: 明日17時「ドキュメンタリ宣言」は、先週の六ヶ所村に続き、高速増殖炉・もんじゅを取り上げます。もんじゅの内部に入り、事故後の現況、さらに地元の複雑な事情を取材しました。 http://www.tv-asahi.co.jp/d-sengen/
08:23 from Tweet Button
敦賀原発:立ち入り検査 福島第1原発同型の1号機、水素爆発防止で建屋に穴 /福井 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/58ddiRi via @mainichijpnews たしか建屋はジェット機が墜落しても大丈夫!って宣伝してなかった?ドリルで穴あく?
09:52 from goo
もんじゅ、いよいよ正念場・・・来週の23日に落下物の引き抜き #goo_aran1104 http://goo.gl/CMTYS
14:11 from Tweet Button
原発再稼働、経産相が要請…「安全対策は適正」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/ByRa4sp 当然、敦賀にも来るんでしょうね
17:02 from goo
自治のカタチ 第2部 地方議会〈原発安易に切り離せない〉 #goo_aran1104 http://goo.gl/40Zsi
by nakaikemi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自治のカタチ 第2部 地方議会〈原発安易に切り離せない〉

2011-06-18 | 東日本大震災

2011年6月18日(土曜日)
今日の読売新聞(大阪発)より
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/feature/kansai1308157048996_02/news/20110618-OYT8T00083.htm

自治のカタチ 第2部 地方議会

〈5〉原発安易に切り離せない
 
大震災、新たな課題

東日本大震災や福島原子力発電所の事故は、各地の議員にも衝撃を与えた。

「皆さんが『安全』と言えば言うほど不安になる」

福井県敦賀市。
日本で初めて40年運転に入った敦賀原発1号機を含め3基が立地する。
7日の市議会で原子炉の安全性を強調する国の担当者に、
今大地(こんだいじ)晴美(60)がかみついた。

4月の市議選で、4期目を目指した今大地は
福島原発事故を受けて「脱原発」を訴えた。
これまで「市民派」として原発には慎重だったが、
公約に掲げたのは初めてだった。

交付金など原発関連収入が歳入の2割を占め、
市民の3割が原発関連の仕事に就くとされる同市で、
脱原発を唱えたのは共産市議2人と今大地だけ。
街頭では「原発を止めたら生活はどうなるんだ」と詰め寄られた。
前回選で握手を求めてきた人も「ごめんなさい」と目を合わさなくなった。

1334票集めて当選したが、前回より151票減らした。
原発を受け入れてきた市の歴史を実感した。
今すぐ原発を止めるのが難しいのも分かっている。
ただ、
「いったん立ち止まり、これからの街について市民と考えたい」と話す。

原発を積極的に推進してきた市議らも揺れ動く。

「安全神話は崩れた」

7日の市議会では、推進派市議からもこれまでにない厳しい言葉が飛んだ。
しかし、ほかに大きな産業はない。
将来を考えれば原発は簡単に切り離せない。

ある市議は言う。

「代替エネルギーが見つからない中で、安易に脱原発とは言えない。
ただ、市民に不安が広がっているのは事実。
安全対策をいっそう強く求めるしかない」

     ◎

津波対策も突きつけられる。
東南海・南海地震による津波被害が懸念される和歌山県田辺市で5月中旬、
市と住民の緊急の意見交換会が開かれた。
町内会長らが「逃げたくても高台がない」「避難ビルを造って」と
口々に対策強化を訴えた。
被災地の惨状を知り、切実さを増していた。

1946年の昭和南海地震で多数の死者が出た同市だが、
今回の震災では避難指示が出たのに避難率は4%に満たなかった。

市議の小川浩樹(44)は6月初め、
同市と地形が似た岩手県陸前高田市に入った。
壊滅した街に絶句した。
傍聴した意見交換会を思い出し、
「避難ルートや場所の整備など取り組むべき課題は多い。
私たち議員もこれまで甘かった。
住民の危機感の高まりを市に伝え、実現するのが議員の使命だ」と誓った。

被災地でも議員が奔走する。
津波で市街地の65%が浸水した宮城県東松島市。
市議の菅原節郎(60)は自宅を流され、妻子を失った。
それでも、「つらいのは私だけじゃない」と避難所を巡る。
被災者の要望に耳を傾けるのが日課だ。

「集落単位の高台移転でコミュニティーを守ってほしいと望む声が多い。
そんな声を伝え、津波に強い街づくりにどう生かすか。
議員の力が問われている」

震災100日の18日から市が着手する復興計画づくりで、
市民の思いをぶつけるつもりだ。

「3・11」で浮かんだ地域の課題。
克服に向け、議員は住民と向き合う。(敬称略、おわり)

(この連載は十郎浩史、祝迫博、南省至、山本慶史、沢野未来が担当しました)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする