土曜日は小倉2R芝1200mを勝ったロードカナロア産駒ロードトレゾール。好スタートからスピードを活かした逃げへ。直線に入ってもスピードは緩まず、そのまま後続に4馬身差をつけて圧勝。稍重の勝ちタイムは1分8秒5。2着には、4番手から差してきたグランプリボス産駒モズトキキ、3/4馬身差の3着には、中団後方から追い込んできたドレフォン産駒ジョーメッドヴィン。
京都5R芝2000m新馬を勝ったキズナ産駒ダノンピレネー。好スタートから4番手追走へ。直線に入るとまず、2番手からドゥラメンテ産駒ホウショウリナが先頭に立ちますが、ダノンピレネーが外から並びかけます。激しい競り合いが続いたあと、ダノンピレネーが1/2馬身前に出て勝利。重の勝ちタイムは2分4秒8。2着ホウショウリナから1馬身1/2差の3着には、4番手から差してきたでくれレーションオブウォー産駒シルキーガール。
中山5R芝1600mを勝ったサトノダイヤモンド産駒ガジュノリ。好スタートから2番手追走へ。直線に入ると、逃げ粘るアドマイヤムーン産駒ソルレースを追いかけて、ガジュノリとキタサンブラック産駒ミスティアの2頭が迫ります。そのうちガジュノリが3/4馬身差抜け出して快勝。良の勝ちタイムは1分34秒4。2着には逃げたソルレース、クビ差の3着には、3番手からキタサンブラック産駒ミスティア。
小倉6R芝1800mを勝ったブリックスアンドモルタル産駒エレクトリックブギ。4番手追走で脚を溜めます。直線に入ると、逃げたメイクビリーヴ産駒ヴィダルがそのまま押し切りを図ります。これをおエレクトリックブギが追いかけて、ゴール手前でクビ差交わして勝利。雨の稍重の勝ちタイムは1分50秒4。2着には、最後方から大外を追い込んできたホークビル産駒セレスト、1/2馬身差の3着には逃げたヴィダル。
京都6R芝2200mを勝ったオルフェーヴル産駒ビエナオルフェ。最後方待機で脚を溜めます。3コーナー過ぎから外をマクリ気味に前進、4コーナー手前で先頭に立ちます。直線に入ると、後続を突き放してそのまま2馬身1/2差をつけて完勝。重の勝ちタイムは2分19秒0。2着には、3番手から差してきたシルバーステート産駒セウタ、2馬身1/2差の3着には、4番手からリアルインパクト産駒ベルベストランナー。
中山6R芝2000mを勝ったディーマジェスティ産駒ディマイザキッド。中団待機で脚を溜めます。直線に入ると、逃げたゴールドシップ産駒マイネルオーシャンがそのまま押し切りを図ります。これをディマイザキッドが追いかけて、ゴール手前で1/2馬身差交わして快勝。良の勝ちタイムは2分0秒7。2着マイネルオーシャンから2馬身1/2差の3着には、中団から差してきたレイデオロ産駒レイフロレット。
京都12R芝1600mを勝ったレッドフォルクス産駒ゴールドサーベル。中団待機で脚を溜めます。直線に入ると、逃げたレッドフォルクス産駒スターアドミラルが粘り込みを図るところへ、外からシユーニ産駒ロストシークレット、大外からゴールドサーベルの2頭が鋭く迫ります。ゴール手前でゴールドサーベルがアタマ差抜け出して勝利。重の勝ちタイムは1分37秒3。2着にはロストシークレット、1/2馬身差の3着には逃げたスターアドミラル。
京都4Rダート1400m(3歳1勝クラス)を勝ったダノンレジェンド産駒ワイワイレジェンド。好スタートから2番手追走へ。直線に入ると、逃げるニューイヤーズデイ産駒エートラックスに並びかけて、長く激しい競り合いに。そこからワイワイレジェンドが1馬身1/2差抜け出して快勝。ダート稍重の勝ちタイムは1分23秒4。2着エートラックスから3馬身差の3着には、5番手から差してきたニューイヤーズデイ産駒オコタンぺ。
中山7Rダート1200m(3歳1勝クラス)を勝ったヘニーヒューズ産駒アイアムユウシュン。5番手追走で脚を溜めます。直線に入ると、逃げるシニスターミニスター産駒セリエルを追いかけて、これを交わして抜け出します。そのまま後続に1馬身1/2差をつけて完勝。小雨のダート良の勝ちタイムは1分10秒9。2着には、6番手から差してきたリアルスティール産駒オウバイトウリ、2馬身1/2差の3着には、逃げたセリエル。
小倉9R芝1200m萌黄賞(3歳1勝クラス)を勝ったビッグアーサー産駒ビッグドリーム。好スタートから3番手追走へ。直線に入ると、逃げたファインニードル産駒シュークリームが粘るところを、ロードカナロア産駒ロードマイライフとビッグドリームの2頭がこれを追いかけ、そのうちビッグドリームが鮮やかに1/2馬身抜け出して快勝。雨の稍重の勝ちタイムは1分9秒9。2着にはロードマイライフ、クビ差の3着には逃げたシュークリーム。
日曜日は小倉2R芝1800m牝馬限定を勝ったハービンジャー産駒レディマリオン。好スタートから3番手追走へ。直線に入ると、逃げ粘るリアルスティール産駒エリカエレガンテを外から鮮やかに交わして、そのまま2馬身差をつけて完勝。重の勝ちタイムは1分51秒4。2着エリカエレガンテから3馬身1/2差の3着には、7番手から差してきたスワーヴリチャード産駒ダークファンタジー。
京都4R芝2000m牝馬限定を勝ったゴールドシップ産駒ウインデイジー。最後方待機で脚を溜めます。3コーナー手前からマクリ気味に前に進出、直線に入ると早めに先頭に立ちます。後続を突き放して、そのまま7馬身差で圧勝。不良の勝ちタイムは2分5秒2。2着には2番手からキタサンブラック産駒コーラルムーン、2馬身差の3着には、6番手から差してきたルーラーシップ産駒ペプチドセーヌ。
小倉5R芝1200m新馬を勝ったモーリス産駒メイショウヤマモモ。中団待機で脚を溜めます。直線に入るとまず、2番手でからキャピタリスト産駒サンドロナイトが先頭に立ちます。これを目掛けて、大外からメイショウヤマモモが襲い掛かり、ゴール手前で交わして1/2馬身差をつけて快勝。重の勝ちタイムは1分11秒5。2着サンドロナイトから1馬身1/4差の3着には3番手からダイワメジャー産駒シア―エレガンス。
京都5R芝1600m新馬を勝ったイスラボニータ産駒ジェンヌローサ。好スタートからマイペースの逃げへ。直線に入るとスピードを加速、後続を突き放して、そのまま1馬身1/2差をつけて快勝。不良の勝ちタイムは1分38秒0。2着には4番手からワールドエース産駒ワンダーカモン、1馬身1/4差の3着には5番手からモーリス産駒ハイボーン。
中山5R芝2200mを勝ったハービンジャー産駒カムフライ。好スタートから2番手追走へ。直線に入ると、早め先頭に立って後続を突き放します。ここに、外からリアルスティール産駒コンテソレーラが猛然と迫りますが、3/4馬身差をつけて勝利。不良の勝ちタイムは2分19秒0。2着コンテソレーラから2馬身差の3着には、中団から追い込んできたテオフィロ産駒ネオフィロ。
小倉6R芝2000mを勝ったスクリーンヒーロー産駒コスモヴィ―コ。好スタートから3番手追走へ。直線に入ると、早め先頭に立って後続を突き放します。そのまま2馬身差をつけて完勝。重の勝ちタイムは2分3秒4。2着には、5番手から差してきたゴールドシップ産駒ゴールドブレス、3/4馬身差の3着には、3番手からハービンジャー産駒マルカオペラ。
中山6R芝2000m新馬を勝ったジャスタウェイ産駒レッドテリオス。5番手追走で脚を溜めます。直線に入るとまず、馬場の内側からエピファネイア産駒スピノザが先頭に立ちます。これを大外からレッドテリオスが鮮やかに交わして、そのまま2馬身差で快勝。不良の勝ちタイムは2分7秒9。2着スピノザからハナ差の3着には、2番手からワールドエース産デリシュー。
小倉7R芝1200m牝馬限定を勝ったバトルライン産駒ビアフォーナウ。最後方待機で脚を溜めます。直線に入ると、伸び悩む先行勢を目掛けて、大外からビアフォーナウが追い込んできます。ゴール手前で先頭に立ってそのまま後続に2馬身1/2差をつけて完勝。重の勝ちタイムは1分10秒9。2着には、同じく最後方から追い込んできたヴィクトワールピサ産駒オレンジサファイア、クビ差の3着には、7番手から差してきたハリーエンジェル産駒ドーヴィル。
京都6Rダート1800m(3歳1勝クラス)を勝ったモーニン産駒ブルーサン。好スタートからマイペースの逃げへ。直線に入るとスピードを加速、後続を突き放してそのまま1馬身3/4差で完勝。ダート不良の勝ちタイムは1分50秒3。2着には2番手からシニスターミニスター産駒オーシンハーフ、クビ差の3着には、5番手から差してきたホッコータルマエ産駒エイカイソウル。
中山9R芝1800m若竹賞(3歳1勝クラス)を勝ったイスラボニータ産駒ルカランフィースト。後方待機で脚を溜めます。直線に入るとまず、2番手からディープブリランテ産駒アレグロブリランテが先頭に立ちますが、これを大外からルカランフィーストが豪快に差し切って、そのまま1馬身1/4差で快勝。不良の勝ちタイムは1分52秒1。2着アレグロブリランテから1馬身3/4差の3着には、最後方から追い込んできたリアルスティール産駒トロピカルティー。