goo blog サービス終了のお知らせ 

香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家

"香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家"

加藤サキ子

新生活のメンタルケア、セルフケア

2025-04-13 17:18:00 | からだのこと
2025.04.08// 04.11

アロマセラピストの加藤サキ子です
お立ち寄りいただきありがとうございます


春の花






ムスカリ



ヤマブキ



そしてよもぎも芽が出てきました!!











写真はいずれも近くの公園内の様子です



朝の習慣












新しい環境でなかなか馴染めない、
という方もいらっしゃるかもしれません








そんな時は,オレンジやレモン,
グレープフルーツなどの精油が
リフレッシュにおすすめです


また,ベルガモットの香りがついた
紅茶のアールグレイもストレスケアに
お役に立ちます^_^/







アロマに関するお問い合わせ
アロマ体質改善お問い合わせ

アロマ体質改善お問い合わせ

この度はお問い合わせありがとうございます。こちらからメッセージをお送りください。

formzu

 









花粉症も免疫バランスの乱れが一因

2025-04-11 10:20:00 | からだのこと

2025.04、04// 04.11


アロマセラピストの加藤サキ子です

お立ち寄りよりいただきありがとうございます


山々の上の空気の色が変わるほど,

杉花粉舞う季節です















とても簡単、365日のシンプルケア






お問い合わせはこちらのフォームから

お寄せください


https://ws.formzu.net/fgen/S866694442/




花冷えの朝散歩

2025-03-31 18:57:00 | からだのこと
2025.03.31

"ココロとカラダを幸せにする
   芳香/料理愛好家" 加藤です

お立ち寄りいただきありがとうございます

花冷えの横浜です
3月最後の日
最高気温が8℃の予報です
あいにくの曇り、
雨の予報もあります

山桜,満開です



そして、枝垂れ桜はもう少し
数日の花冷えで満開に足踏み





別の公園










1本の木からこんなに多彩な花色
楽しませてくれます

ピンク色はハート(ココロ)の色のよう
観ていると温かくなります^_^

色がカラダとココロにもたらす効果は絶大
^_^

気持ちが落ちている時は
こんな色を観て、魅てくださいね
^_^v

クスノキは常緑樹ですが、
新旧交代の時期ですが






季節の変わり目です
朝の1滴で体調管理^_^v



おすすめセルフケア





快晴の朝、梅満開です

2025-02-22 09:35:00 | からだのこと
2025.02.22

クリエーターの加藤サキ子です
お立ち寄りいただきありがとうございます

横浜は快晴ですが
キンキンに冷えてます^_^;

近くの公園の梅は満開
早朝なので,香りはまだ立っていません




そして今日は友人と




前回の素材博でマクラメの沼に入りました
^_^/

季節の変わり目,朝の習慣、忘れずに












花粉症対策 そろそろ対処療法やめませんか?

2025-02-17 17:54:00 | からだのこと
2025.02.17

アロマセラピストの加藤です
お立ち寄りいただきありがとうございます


そろそろ,鼻がむずむずしている方も
ふえているのでは?
とくれば、花粉症の方は目から涙止まらない
鼻水止まらない
のではないですか?

毎年,この時期に
投稿しています
信じて,実践された方は
確実に
前年より違う‼️と
感じているのでは?
365日、ほんの数秒のケアで
あなたの免疫バランスが整い
強風なんて怖くない、
春の暖かさなんて
怖くないココロと
カラダになります
実践して、
花粉症とさよならした私が
声を大にして!!


これ、毎日行うことで
免疫バランスが整い、
暴走してる
アレルギー反応が
落ち着きます^_^v

万能精油はティーツリー
清涼感がある、ユーカリプタスもおすすめ!













ティーツリーにはホルモン様の作用もあり、
これを嗅いでいたせいか
閉経前後の更年期障害も一切なく
通り過ぎました


毎朝からスタートして
1日数回、
ティッシュに数滴垂らしてマスクに入れて
スプレーして携帯して

毎日利用して、免疫バランスが整い
病気になりにくいカラダに変わっていきます

季節の変わり目に、
気候の変化に発症しやすい偏頭痛対策にも
おすすめです!!!


お問い合わせは
お気軽にココロとカラダの近況も
お伝えいただければ幸いです

アロマ体質改善お問い合わせ

この度はお問い合わせありがとうございます。こちらからメッセージをお送りください。

formzu

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございました