乾燥が終わったら パッケージ 手作り石けん 2015-08-09 11:30:46 | 手作り石けん 石けんは乾燥が終わったら、香りと劣化(酸化)を防止のためにパッケージします 同じモザイク素材を入れましたが、大きさでだいぶ印象がかわります ベースの色が違っているのは、オイルの種類の配合を変えているから こんな肌触り、使い心地になってほしいな、と考えながらブレンドします これは手作り石けんの楽しみの一つ 使っている間、模様も一緒に楽しみます モザイク素材は一手間入れてます 実はそれぞれが多色マーブル仕立て
固形石鹸も形を変えて 2015-08-09 09:59:49 | 手作り石けん 固形石鹸になったモノも精製水を少しずつ加えて希釈していくと、こんなに透明な液体になります 髪のシャンプー、ボディシャンプーやバンドソープへと こちらはまだ結晶が残っていて、透明感が低めです
モノには生きる、生かされる瞬間がある 2015-08-09 09:49:02 | ちょっと一服 生涯最大の片付けの中にアクセサリーももちろん含まれていました 長年、隠れていたリングが 満を持して 「私の出番ね」とばかりに、光を放っていました 私の場合、アクセサリーに財産価値を求めないので、デザインに惚れて手元に来てもらう これは金の種類で色作りをしていて、アクセントにダイヤモンドをかこんでいます マークはオス、メスですね リングはつるっと輝かせるのではなく、エンボスになっていて、ザラっとしています 単体で、重ねて、も楽しい使い方