☆フェアリーベルの暖輪室☆・・・♪京都風日和♪

時空のキラメキのなかで、感性を研ぎ澄ませ、
吹く風のままに・・・ちょっと不思議な話も・・・ 

月下美人

2011-10-06 02:07:27 | 徒然・・・月下美人

 
  今年初めての月下美人が開いた
 去年は夏のはじめから秋まで十数輪も花を咲かせたから
 今年は葉を育て身を太らせる?ことに専念したのだろうかと
 諦めかけていたのだが9月も半ばを過ぎて一輪蕾をつけた
 やっぱり嬉しいものだ
 我が家の季節の風物詩・・・
 ご近所も楽しみにしてくださっている

 いつもより早く午後4時ごろには「今夜開くよ」と言う感じになっていた
 でも開き始めたのはいつも通り8時ごろ
 いつもより大輪、直径20センチはあるだろうか
 芳醇な香りがたち始める
 純白の華やかさはさすがの「月下美人」

 ささやかにライトアップして
 今夜はかなり冷え込んできたので
 お隣とお向かいにだけ
声をかけた
 「来年も見られるように元気でいなきゃあね・・・」
 「そんなあ・・・大丈夫ですよ!」

 今夜は本当に肌寒い
 秋の清らかな気が立ち込めている
 金木犀の甘い香りも漂い辺りは「香り」のコラボレーション

 
 家人がデジカメで撮影したものをF・Bにアップした
 自分の作品以外では初めてのこと
 早速コメントが入る
 わたしは展示会で疲れているだろう友人にメールを送る


 内に入ってはまた見に行く
  真夜中を過ぎてもまだ咲き誇っている・・・
 家の中にもかすかに芳しい香りが漂う
 気のせいか寒さの中では満開の美しさが長持ちする感じだ
 
 今年も恒例の「月下美人に酔う一夜」を味わうことができた
 幸せ・・・
 
                          


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする