goo blog サービス終了のお知らせ 

駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

凄腕小沢幹事長

2010年01月12日 | 町医者診言
 特別に小沢幹事長贔屓ではないが、あんまりマスコミに叩かれるので一言。
 囲碁の現名人に三子で引き分けというのがどんなに凄いことか、視野狭窄の記者達は分かっているのだろうか。趣味でしかも六十過ぎて強くなることが如何に大変なことか知れば、それだけで十分尊敬に値するのだが。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 首相の勘違い、鵜と鳩は違う | トップ | ブランド志向嗜好思考 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
消えちゃいました。 (cake)
2010-01-13 12:23:43
コメントしたのですが、どうやら消えてしまったようです。
JR高崎駅で、小沢幹事長が暴漢に襲われて、「議員をやめろ!山形に帰れ!!」と言われたようですが、彼は岩手県なのにと思いました。
豪腕なので、敵は多いのでしょうね。
返信する
暴漢はその程度 (arz2bee)
2010-01-13 21:15:58
 暴漢は深く考えず妄動する輩ですから、よくわかっていないのです。恐ろしいのは陰でそうした妄動を誘発すべく企む人達がいることです。
 どのような事実に基づいてどこがどうどの程度悪いのか、問いつめれば書いている記者もしどろもどろでしょう。
 検察がリークを逃れるため、検察の顔色を読んで書いていると云うんですから、驚くべき仕組みです。どう顔色を読めば数字まで含んだ取り調べ情報が出てくるのでしょうか?
 何だか異常です。暴漢にも隠れた意図を読んでほしいものです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

町医者診言」カテゴリの最新記事