14・15日、土日で八戸山水会の新年山行に参加してきた。
14日(土)
朝、箒場に着いた時には、皆さん揃っていた。
準備万端で出発。
先行した自衛隊6人パーティーのトレースがあるので、ありがたく頂く。
ほどなく追いつき、ラッセルを交代。
歩く方向を大きく左に降り、いつものルートに戻る。
こちらのほうが、ヤブがうるさくない。
以後、彼らがラッセルを変わることはなかった。
結構疲れたが、馬ズラ岩が見えて、元気が出てきた。
山頂も見えだす。
全員で記念写真を撮り(カメラ2台とも電池切れでダメ)、滑降開始。
前回と違い、軽いパウダーだ。
スキー下手でも、気持ちよく滑ることができた。
800mまで一気に滑り込み、昼休憩。
食後、登り返して・・・・。
スキー下手は太ももが痛くて、一人車に戻ることにした。
樹間も楽しく滑るが、太ももが持たず、休み休みの滑降となった。
谷地温泉に集まり、新年会。
(皆さん準備中)
(ワクワクの斜面を登る)
(雛岳山頂)
15日(日)
信じられないような好天となり、ウキウキで高田大岳に向け出発。
途中から先行トレースに乗る。
一人のようだ。
いくら歩いても、追い付かない。
オーストラリアのガイド3人パーティーが追いつき、追い越していった。
今日の登りは標高1350m付近でストップ。
滑降開始。
ここも気持ちのいい滑りができた。
974ピークからはツリーランになるが、楽しく滑る。
太ももは相変わらず痛い。
谷地温泉に到着。
天気良い内に、帰路に就く。
ナイターしかできないが、少しスキー場通いしようかな。
(コースの打合せと準備体操・ビーコンチェックをする)
(オーストラリアガイドを見送る)
(そろそろ目標地点がち被いてきた)
参考(リーダーブログ)
谷地温泉について集合写真が載っている。
ヘルメットの着用率が高い。