下北半島92山+

1/25000地形図に表示されている下北半島内の(ヤブ)山、92山+αを紹介しようと思いますが、いつになったら終わるか。

八甲田

2022-05-03 08:23:48 | その他の山

4月29、30日と5月1日の予定で八甲田に入った。
29日硫黄岳の予定で酸ヶ湯駐車場についたが、霧雨で出発する気になれず、車内で待機。
予報は曇でも、山は雲の中。
K川さんが差し入れを持ってきてくれた。
少し天気が回復してきたので、先にテントを張る。
勢いで、そのままスタート。
少し歩いたら、またグズグズしだした。
結局1時間半歩いて引き換えした。
スキーや兼用靴をよく拭いて、車の中に。
アウターはテント内で干した。
まだ早いので、文庫本を読んでゴロゴロしていると、周りが騒がしくなり、見ると5~6張のテントが設置されていた。

30日、朝起きると、少し雪が積もっていた。
準備を整え、まだまだ早いので、コーヒーを飲んだりしてゆっくりする。
快晴の中、スタート。
地獄沢まではトレースがあるが、ここからは昨晩の雪がかぶり、トレースはない。
竹竿が狭い間隔で立ててあり、まず迷うことはない。
無名峰へ直接向かうことにして、ルートから少し左にずれると、笹薮がひどく前進できない。
ルートに戻り、ほぼ稜線から無名峰に登った。
そこから、シールを付けたまま仙人岱ヒュッテに向かい真っ直ぐ降りる。
少し登り返して、ヒュッテに着いた。
まだ早いが、外で昼食。
シールを外して、硫黄岳鞍部まで滑り降りる。
昨夜の雪でストップがかかりあまり快適ではない。
シールを付けて登り返す。
山頂に着いて、石倉岳方向から帰るか迷ったが、スキーでヤブはこぎたくないので素直に硫黄ルートを戻った。

酸ヶ湯駐車場に着いて、天気予報を確認。
明日は10時頃から雨が降り出す予報だ。
山は早くなるので、朝から降ると判断し、1日早いがテントを撤収することにした。




出発。駐車場はガラガラだ。




再びぐずり出した天気。




少し雪が降ったようだ。




駐車場も舗装が見えない。




出発。今日は快晴だ。




地獄沢到着。




無名峰直下。ヤブに捕まる。




無名峰山頂。




ヒュッテでは穏やかな天気で、外で休憩していた。




硫黄岳山頂。




下山途中から岩木山がくっきりと見えた。




酸ヶ湯駐車場着。ほぼ満車状態だ。