下北半島92山+

1/25000地形図に表示されている下北半島内の(ヤブ)山、92山+αを紹介しようと思いますが、いつになったら終わるか。

井戸沢

2023-08-21 09:13:17 | その他の山

山水会の山行で井戸沢に行ってきた。
隣の小滝沢は3回ほど行ったことがあるが、ここは初めてだ。
参加者13人。
事前情報として、距離11km強、登り830m、下り540m程度の長丁場だということぐらいしか頭に入れていない。
所要時間は、ネットで検索しても、バラバラ過ぎてよくわからない。

出発から滑る。
スパイク地下足袋はかなり滑る。
フェルトは滑らないようだ。
小さな滝や段差が現れ、飽きない。
水もきれいで、左岸からは冷たくて美味しい湧き水もあった。
沢の水が少なくなり、幅も狭くなってきた。
しかし、位置を確認するとまだまだだ。
このあたりから、地図をザックの中に仕舞う。
上部の草原まで、一本道をひたすら歩くしかない。
笹が覆いかぶさるようになり、展望もイマイチになってきた。
それからも結構歩き続け、ようやく草原に出た。
少し登って、夏道に出る。
大岳避難小屋に着き、カッパを着て、ヘッドランプを出す。
整備された登山道はありがたい。

何回目かの滑りで、転倒。
どこもぶつけていないが、時々発症する坐骨神経痛が突然出てきた。
なぜが、登りもつらいが下りはもっとつらい。
数年前の、戸来岳での下りよりはまだマシで、ビリビリするが、普通に歩ける。

2・3年前に買ったヘッドランプを実践で試す機会に恵まれた。
小さいが、照度はかなりあることがわかった。

とにかく疲れた。
もう少し体力をアップしないと・・・・・。




準備体操をして長い山行に備える。




入渓点は水なし。




これが最初の滝だったかな。




もう使用されていない取水施設。




美しい水の沢。




美しい沢。




ダムのような滝。




湧き水




美しい沢だ。




ミニゴルジュ帯突入。




中に滝が現れる。左に登り巻いた。




沢が狭くなってきた。




笹がうるさくなってきた。




振り向けば田代平




ようやく着いた。上下ワークマン。




大岳避難小屋に到着




そろそろ日が暮れる。




下毛無岱




酸ヶ湯に到着。真っ先に辰五郎清水で喉を潤した。