京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

重陽

2014-09-09 21:25:10 | 気になるコト
9月9日・・満月ですね。

この、9月9日は重陽の節句(ちょうようのせっく)と呼ばれ、、
『 五節句の一つで、旧暦では菊が咲く季節であることから菊の節句とも呼ばれる。

陰陽思想では奇数は陽の数であり、
陽数の極である9が重なる日であることから「重陽」と呼ばれる。
奇数の重なる月日は陽の気が強すぎるため不吉とされていたが、
陽の重なりを吉祥とする考えに転じ、祝い事となったものである

邪気を払い長寿を願って、菊の花を飾ったり、
菊の花びらを浮かべた酒を酌み交わして祝ったりしていた。
また前夜、菊に綿をおいて、露を染ませ、身体をぬぐうなどの習慣があった 』

この、菊の露で体を清めることは、若返ると信じられていたそうです。
しなくては・・!(笑)

今夜、満月を見上げる人がちらほら。そんな私も見上げた一人です(笑)
昨夜の方が晴れていましたが、いわし雲の間から漏れる月明かりも美しく・・
何かの本で
「 太陽には元気をもらい、月には癒してもらう・・」というくだりを読みました。
皆様も、優しい月明かりを少し見てから眠りにつきませんか?

私?もちろんこれが本命です(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする