京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

友人

2019-03-24 22:50:59 | 作陶館日記
今日はね、はっきり言ってグチ(笑)
自分だけ勝手に寂し―と思っている事を
皆様に聞いてもらっちゃいます。
うぜー!(笑)

以前海外から来てくれていた
フリークラスの女の子が、
チョイチョイ日本に来ているらしい・・

これね、前々から
薄々思っていた事なんだけれども。
金沢で超楽しそうなのね。

朝日焼の後、金沢でも
陶芸クラスで勉強するっていうてた彼女。
今も時間があれば
先生のところを訪れている様なのです
(最初は金沢だけの選択肢だったらしいのを、
宇治にもあるじゃん。
じゃぁ行くかって来てくれていたのデス)
でも、今は宇治には来てくんないの。

で、ソコにはあって、
ココにない物なんだろう~と
考えるのです。

んーっと。まずは、
一緒に学べる仲間がいなかった。
先生のキャラクターと、そのご家族
仲間と、先生たちとの交流。
教室のない時のプライベートの楽しさ。
仲間とのお出かけ(晩御飯・夏の思い出とか)。
まっすぐの筒をひたすら練習する姿勢。
(朝日焼作陶館では、
ご希望のものが作れるよう練習、
そのサポートが主かな)

うわぁ、
私そこに入って遊びたいだけ~?(笑)
一緒にきゃっきゃ言いたいだけ―?
そうかも~(笑!!!)

でも、さまざまなお客様に
リピートをしていただきたいのは、本音。

しかし、、何かが足りないんだろうなぁ。
全力で取り組んでいるつもりだけれども、
暑苦しいのか、違うツボを押しているのか。
つまんないのか・・しゃべり過ぎか・・(笑)

一度、彼女を虜にした金沢の教室に
乗り込みたいワ。
いや、これ、意外と大事かも。
朝日焼以外の陶芸教室に
ミッチリとお世話になったことがない私たち。

圧倒的に足りないものがあるんだろうなー。
なんだかなー。何だろなー

と、本当に愚痴になってきたので
今夜はこれぐらいで終わります。
お鍋でコトコト煮ている
ジャムの面倒を見てきます。

なんだろなー。真剣さ?
また明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする