京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

丹波立杭焼(たんばたちくいやき)・続

2022-05-12 15:39:28 | お出かけ
こんにちは。
今日はあいにくの雨。
小チビが修学旅行なのですが、
ビッチャビチャに濡れているのが容易に想像でき
後の荷物が臭そうだとゲンナリしております。
(健康の心配をしてやれって?)笑

さて、話を戻して。
今日は丹波立杭焼のお出かけ話の続きです。


写真は、登り窯の看板。
絵を見るだけでも
窯が長いことがうかがえます。

そして年月。120年よ?すごない?
大正時代?に建てられて、
炎の暑さに耐え、自然の風雨にも耐え、、
まだまだ現役。


お客様の愛犬がメインの写真ですが、
長く続く登り窯が綺麗に写っているので
写真を頂きました。

そこかしこにガタがきてもおかしくない年月。
この窯がいつまで現役かはわかりませんが、
後世に伝えるべき技を
繋げていってほしいと思います。

窯の後ろのススケ具合が、使われている
年月・時間を感じさせます。

我々、たったウン十年生きているだけで
あちこち痛いとか言うてたり、
自分の事ばかり考えていたら罰が当たります。

ええ、膝が痛いですが何か?(笑)
今朝早く起き出して活動しているから
眠たくってどうしようもないですが何か?
不平不満を言いまくり。窯を見ならえ。(笑)

明日は、工房見学をしていらした
話題をお届けいたします。
スリップウエァの技法の工房です。
明日も雨・・
負けずに頑張りましょうね~。
それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.

作陶館note

丹波立杭焼き|朝日焼作陶館 asahisakuto|note

こんにちは。 今日はあいにくの雨。 小チビが修学旅行なのですが、 ビッチャビチャに濡れているのが容易に想像でき 後の荷物が臭そうだとゲンナリしております。 (健康の心...

note(ノート)

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロクロ体験 | トップ | 丹波立杭焼・最終回 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事