京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

第15回作品展

2014-10-18 10:52:48 | 作陶館日記
いよいよ始まりました。
第15回朝日焼作陶教室作品展。

昨日は、設営準備でした。
 
世話人の皆様方がそれぞれの作品を広げてくださいました。
 

会場は、川沿いのとっても素敵な會舘。畳の部屋に広げられた協賛賞品。
目録を拝見させていただくと、とっても欲しくなる物ばかり(厚かましいデスね(笑))



 
花生にお花が入ると、会場がぐっと華やぎます。

花の後ろの黒い板部分は、その昔・・
北向きに作られた天窓が付き(光の強さが一日中変わらないから)、
茶の葉の色・香りなどを比べたり、調べたりする為の出窓のように張り出している、検品台だったそうです。
趣があります。

お近くの方も、少し遠方の方も皆様お誘い合わせの上、
ぜひお越しくださいませ。お待ちしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土ひねり作品展

2014-10-16 12:07:51 | 気になるコト
いよいよ土ひねり作品展が近づてまいりました。

今回で十五回。皆様のおかげです。

その、準備で大わらわ。
私事ででも、運動会だ民間保育園の運動会だー、引越しだーと、大忙しの大騒ぎ(笑)

明日、作品展会場に作品が搬入されます。
その模様もお伝えしていきますネ。

会期は10月18・19日(土・日)
時間 10時~16時
会場 宇治茶會舘

お楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ・その2

2014-10-11 16:29:53 | お出かけ
以前、琵琶湖の周遊船に乗った話を書きましたが・・その続き。

きれいな小川の流れる庭園・・では無く、お魚と遊べるパラダイス南郷水産センターへ行きました。
南郷とは、琵琶湖が川になる堺の堤です。


鯉が居る、パラダイス。

姉家族に連れられる、わが子たち。誰がお母さんか分かりません(笑)

金魚つり・カエル取りの後は、コレ

鮎の掴み取り。
 
両チビ、パンツ姿で挑戦。

もちろん奴らに取られるうっかり物の鮎など居ません(笑)

大チビは少し頭を使い、隅っこに追い込んでおりました。
コレは、惜しかったです。

そして、ころあいを見計らって、係りのおじちゃんが網で集めた鮎を、
つかんで持って帰るちびっ子はここから取りなさーいと、現れます。

まんまと、一匹づつ掴んでもって帰ることになりましたとさ。
塩焼きにしたら、さすが鮎。とっても美味しかったです。

皆様も、琵琶湖を訪れた際にはパラダイスに寄ってみてください。
以外に面白いですよ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土錬機通し

2014-10-10 22:12:28 | 作陶館日記
土錬機通しをしました。

ジャン。30本。

実は、クズ土ばかりで30本なのです・・。
貯め過ぎました。通常、土の補充で60本調合するのですが、
今回は、通し直しなのに30本。反省・・。(笑)

クズ土とは、もう一度機械で練り直しされる、教室で使われた土の事です。
削った時に出る土・作った時に残った土。
一日体験で土をスライスするときに出来る、ヘタ。等々です。




何回角度を変え写真を撮っても、30本(笑)

実はこの日は昼からも、赤土の通し直しをしました。
それは、硬いのも一緒に通したので計15本。
赤土は、少ない時の調合で20本・・。

クズ土、溜めすぎ?(笑)

このままいくと、年末の大掃除が終わらないヤツになりそうで、怖い~。
チャッチャと片付けるようにします。ハイ。

夕焼けが目に染みた、四元でした(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月食

2014-10-09 15:13:24 | 気になるコト
昨夜は月食でしたね。ご覧になられましたか?

私は急用で淡路島に行く事になり、帰り道に空を見上げると。。
月が陰っている・・!
そうだった!今日は皆既月食の日だったー!と思い出した次第です。

下半分・・約半分・・、鈴カステラからドングリが笠をかぶったようになっていくまでを見ていたのに、
トンネルに入り、出て、ひたすら夜道を走っている間に、月のことを忘れ(笑)
次に思い出したのは、名神高速 吹田(すいた)を過ぎたあたり。

月は・・隠れ終わり、半分ぐらい出ておりましたとさ。(笑)

月明かりがやさしい夜道、お世話になったあの方を思い出しながら渡った明石海峡大橋でした。


また明日。。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする