今日は日独の重量物貨物船の出入港が撮れる日でしたが
仕事で行けませんでした つД`)・゜・。・゜゜・*:.。
まっ、月曜の大型船祭りに参加すりゃいいや~と思ってたら
肝心の1隻が、入港こそは変更されませんでしたが、出港が早朝に ...( = =) トオイメ
そのせいで、もう1隻の入港が朝に。。。
ダメじゃん orz
明日はなぁ~ ( ̄へ ̄|||) ウーム
仕事より船の動静で悩むって・・・
先日、シンボルタワーから撮ったLNG船です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/77/f3da4ce876eb8e8d9c70eaba87a20c5e.jpg)
LNG船 「 エル エヌ ジー フローラ 」 ( JPN / 日本郵船 )
「日本郵船」として掲載しましたが
いろいろな企業で共同出資で建造された船のようです。
ファンネル基準で「日本郵船」って事で、ご勘弁を (^^;)
Dexterさんが前日の錨泊中の姿をAISにアップされてますので
船首のカッコイイ船名表記などはそちらでお楽しみください♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/17/fcbca20bc6b44307842b4b7dce71256e.jpg)
シンボルタワーからでも、中ノ瀬航路の南行の大型船(200m以上の巨大船)なら狙えます。
ただし、APS-Cで400mmは必須です(オイラはトリミングしてます)
でも、それ以上に重要なのは「視程」です。
視程25km以上なら楽勝ですが、それ以下なら・・・ かなり厳しいっす。。。
まっ、南行船狙いなら観音崎へ展開したほうが無難ですがね(ばく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5a/7463585af9fad2dd1cdb802c8c3afb4d.jpg)
重量物貨物船「HAPPY RIVER」の入港日に撮ったものです。
「エル エヌ ジー フローラ」の全長は「HAPPY RIVER」の約2倍です。
ちなみに・・・
日本郵船 LNG船「LNG FLORA」ペーパークラフト
↑の日本郵船HPから「エル エヌ ジー フローラ」のペーパークラフトがダウンロードできます。
興味がある方はDLしてみてください♪
LNG船やタンカーは撮りたいけど、仕事を抜け出し観音崎は・・・ やっぱり厳しいっす
でも、カラフルな船体は魅力です♪
「 エル エヌ ジー フローラ 」
船籍国 / 船籍港: 日本 / 東京
建造年: 1993年( 川崎重工 坂出工場 / 香川県坂出市 )
全長 x 巾: 272m X 47.2m
総トン数(G/T): 106151t
総容積:127551m3
呼出符号: JPBY
IMO: 9006681
MMSI: 431193000
撮影時期:2013年2月
撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)
撮影機材:Canon EOS7D
仕事で行けませんでした つД`)・゜・。・゜゜・*:.。
まっ、月曜の大型船祭りに参加すりゃいいや~と思ってたら
肝心の1隻が、入港こそは変更されませんでしたが、出港が早朝に ...( = =) トオイメ
そのせいで、もう1隻の入港が朝に。。。
ダメじゃん orz
明日はなぁ~ ( ̄へ ̄|||) ウーム
仕事より船の動静で悩むって・・・
先日、シンボルタワーから撮ったLNG船です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/77/f3da4ce876eb8e8d9c70eaba87a20c5e.jpg)
LNG船 「 エル エヌ ジー フローラ 」 ( JPN / 日本郵船 )
「日本郵船」として掲載しましたが
いろいろな企業で共同出資で建造された船のようです。
ファンネル基準で「日本郵船」って事で、ご勘弁を (^^;)
Dexterさんが前日の錨泊中の姿をAISにアップされてますので
船首のカッコイイ船名表記などはそちらでお楽しみください♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/17/fcbca20bc6b44307842b4b7dce71256e.jpg)
シンボルタワーからでも、中ノ瀬航路の南行の大型船(200m以上の巨大船)なら狙えます。
ただし、APS-Cで400mmは必須です(オイラはトリミングしてます)
でも、それ以上に重要なのは「視程」です。
視程25km以上なら楽勝ですが、それ以下なら・・・ かなり厳しいっす。。。
まっ、南行船狙いなら観音崎へ展開したほうが無難ですがね(ばく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5a/7463585af9fad2dd1cdb802c8c3afb4d.jpg)
重量物貨物船「HAPPY RIVER」の入港日に撮ったものです。
「エル エヌ ジー フローラ」の全長は「HAPPY RIVER」の約2倍です。
ちなみに・・・
日本郵船 LNG船「LNG FLORA」ペーパークラフト
↑の日本郵船HPから「エル エヌ ジー フローラ」のペーパークラフトがダウンロードできます。
興味がある方はDLしてみてください♪
LNG船やタンカーは撮りたいけど、仕事を抜け出し観音崎は・・・ やっぱり厳しいっす
でも、カラフルな船体は魅力です♪
「 エル エヌ ジー フローラ 」
船籍国 / 船籍港: 日本 / 東京
建造年: 1993年( 川崎重工 坂出工場 / 香川県坂出市 )
全長 x 巾: 272m X 47.2m
総トン数(G/T): 106151t
総容積:127551m3
呼出符号: JPBY
IMO: 9006681
MMSI: 431193000
撮影時期:2013年2月
撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)
撮影機材:Canon EOS7D