goo blog サービス終了のお知らせ 

明日はオンラインミーティング(面会)

2021年02月08日 20時11分59秒 | 介護

 昨夜は寝る前に「明日の朝は6時20分に起きたい」と望んで寝たところ、目が覚めたのは6時19分でした

(昨夜はTVを観てちょっと夜更かし)

その後30分間瞑想をしてからお台所に降りました。

 

今日はいいお天気でしたが、風がとても強かったです。

 

 今朝の果物

もう少し暖かくなったら朝日を見に行こうと思っていますが、やはり、朝の太陽の光はとても身体にいいそうですので、今朝は午前中にも歩きに行きました。

でも、ちょうど芦屋の友人から電話があり歩きながら話していましたが、風が強く寒くて3周で帰ってきました

 

 

 

我が家の水仙

 

切りました。

その後、高校時代からの友人からも電話がありました。

それからは、カルマヨガの講座を聞きながら午前中は過ごしました。

 

 午後2時、再び歩きに行き7周しましたが、暖かかったですが風が更に強かったような。。。

でも、そのせいか、空がとても青く綺麗でした。

 

 

教会のドアの光

 

 

 

 

 

1輪だけだった梅があっという間に咲き始めました。

 

 

 

 

朝に比べてたくさんの

 

 

 

 

彩雲が見られたような気がしましたのでその周辺を撮ってみました。

 

 

家に帰ってから、アスパラガスの苗を植えました。

 

 今日の母は3時頃までしんどかったようですが、リハビリにがんばって行って来たらよくなったそうで、3時半頃電話をしてきました。

カフェオーレ、抹茶オーレ、ほうじ茶オーレ、緑茶などを持って行っているので、飲んだらどうかと言いますと「じゃあ、これからカフェオーレを飲むわ」と言って電話を切りました。

母も明日のオンラインミーティング(面会)を楽しみにしているようです。

5時30分過ぎに診療所から電話があり、「HPにQRコードを掲載しているので娘さん達に読み込んで名前を登録してもらえるように言って頂くことは可能ですか」とお電話がありました。

とにかく娘が忙しいので連絡がなかなか取れないことを心配なさっていました。

2月から週1回、10分間、オンライン面会が可能になりましたが、明日はドクターも同席して下さってのミーティングです。

しかも、娘に合わせて(この日が一番早く帰れる為あとは夜中)、夜8時からです。

私も恐らく母の病室に入れるとのことで、本当に有難いです。

母も年末からの入院で、面会できない日々が続いている中でよくがんばってくれていると思います。

転院前の病院でも特別、1回会わせて下さいましたし、感謝です

 

 

 今(20時)、診療所の病棟から電話があり、母がしりもちをついてかすり傷が出来たそうで、「大変申し訳ございません」とご丁寧にご連絡がありました。

骨折はしていないようです。

もし今夜様子を見て異常があれば、明日、レントゲンを撮るそうです。

家でもよく転んでいましたが、大抵上手に転んでいました。

母は「今日は完璧に転んでしまったわぁ」と言ったそうです。

でも、大したことがなさそうで良かったです。

これで寝たきりになれば(これをいつも皆が心配していました)、家での介護もなかなか難しくなるに違いありませんから。

「明日、お待ちしています」と看護師さんがおっしゃって、電話を切りました。

 

 

 

 

★致知一日一言 【今日の言葉】

(2月8日)

人生、常に安全運転をしていれば、
失敗はしないかもしれませんが、
大きく成長することもあり得ません。
どこかで一度、大勝負に出ること。
果敢に〝挑戦〟してほしい

――――――――――
弘兼憲史(漫画「島耕作シリーズ」著者)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする