「家」

2024年01月20日 21時35分00秒 | 生活

 雨が3日連続で降るように言っていましたが、昨日はほとんど降らず、今日の夕方になって降り始めました。

今朝の果物

今朝の母の食事

右上・レーズンバターロール(3個)とカフェオーレ+エンシュア⇒500ccくらいになってしまいました

左上・ですから、今日のフルーツジュースはムース状にしました。干し柿や牛乳も入っています。

右下・おでん(お大根と人参、厚揚げの一部ならトロトロなのでそのまま食べられます)

左下・がぼちゃのペースト

「どれも美味しい」と言いながら食べてくれましたが、少し多めでしたので、パンとフルーツは残して後で完食。

母と「旅サラダ」の後は家の番組をしていましたので観ていました。

この家は「終の住処」用に80歳になられる女性の方が建てられた家です。

理想的な家でした。

先日、読み終わった~施設に入らず「自宅」を終の住処にする方法 田中聡~が勧められるのは「京都の老舗旅館の設えになると私は考えている」と書かれてありましたが、それは坪庭があり四季を感じることが出来るからでした。

お玄関に到るまでが長い石畳なので、車椅子になったらどうなさるのかなとは思いましたが、玄関へはなだやかなスロープ。

入るとすべてが段差のないワンフロアーでした。

 

アイルランド式対面キッチンで、コンロはなくてこのIHをどこにも移動して持って行かれるようです。

 

コンセントがこのように仕舞えるのはいいですね。

コードがとにかく危ないので。

 

 

寝室も見渡せます。

 

まずお庭を造ってもらわれたそうです。

山野草がたくさん植えられていました。

 

かなりのお金がないと出来ないようなお宅でした。

 

シンボルツリーは以前からの「ゆず」

床は木材の名前を忘れたのですが、びっくりしました。

ひのき

いずれにしても全部床暖です。

寝室

 

 

ここはカーテンの奥

勝手口前のお部屋はウオークインクローゼットのようでもあり(お出かけ用の上着をかけておられただけかも)、又、趣味のお部屋でもありました。

 

 

 

繋がっているお手洗い、洗面、お風呂ですが仕切れて、出入り口も2つありました。

 

 

建築費2430万円

坪単価が162万円

これ、すごくないですか

 

奥がお宅

お玄関までが長いです。

お隣に娘さんご一家が住んでいらっしゃるとのことでしたから安心ですね。

 

この番組を観ながら母と住居について話し合いました。

母は自分で買って建てた家ですが(父と)、こだわりは今はないようで、私が居ればそれでいいみたいでした。

ただ建てるとなると多くのお金が必要になるので問題はそこですね。

この家を売るか貸すか、そういうことになります。

あるいはこの家を減築したり、リノベーションするか。

ここは便利はまずまず良いですが、緑がないのが難点。

 この後母は寝ました。

痰が絡むので事前に看護師さんに吸痰をお願いしておきました。

看護師さんが器械とカテーテルの使い方を教えて下さり、置いて帰られました。

急な時にもクリニックに寄って取りに行く手間が減るからと言われていました。

そう言えば、以前も同じことがありました。

 遅い昼食

右・いなり寿司2個分

左・うなぎ(母が食べたいと言っていて、ドクターがうなぎなら皮を剥げばそのまま食べられると言われたので買ってきましたが、ちょっとしか食べませんえした)

左上・アーモンドクリームシチューをミキサーにかけたもの

 木曜日の往診時にドクターが金さん銀さんのことを言われましたので、昨日、少し調べてみました。

TVに出演されるようになって、白髪だったのに黒髪が生えてきたとか、台湾にも100歳を過ぎて行かれていますし、いろいろ知らないことが多くあってびっくり

母は働いていた頃に海外に行っていますし(ヨーロッパにも行き、あとは中国とかハワイ。他もあったような。。。最後は84歳の時にアルゼンチンへ)、金さん銀さんが行かれたなら母も娘のいる場所へ旅出来るのではないかとふと思いました。

母に言いますと「これ(口の違和感)が治らないと・・・」とか「歩けない」とか言いましたので、「車椅子があるじゃない」と私。

でも、あまり行きたそうではありませんでした。

そこで、「一週間、私、行って来てもいい」と聞くと

「心配」と母。

「何が 飛行機が落ちるとか」と聞くと、要するに私がそばにいないのは心配なのだそうです。

そっか~。。。

そうなら娘一家によっぽどのことが起きない限りは行けないなと思いましたので、「わかった。じゃあ、行かないわ」

 娘と言えば、昨日、日本語の文章の添削をしてと言って来ました。

それを読むと(その前に家が決まったことが書かれてありました)、いろいろ大変だったことが書いてありましたが、やはり何と言っても家探しが一番大変だったようです。

日本でもかなり探してはいましたが・・・。

結局、一番最初に電話してきた時に言っていた場所に決めたようです。

(珍しくバスタブがある)

家が決まらないと子供達の学校も決まらないので、これで少しは落ち着いたかなとは思いますが、家財を買ったりと忙しくしているのではないかと思います。

旅とは違って大変です。

そんなエネルギー、私、あるかな。

しかも、ひとりで・・・と思わず考えてしまいました。

★致知一日一言 【今日の言葉】2024.1.20

心身が自然と健康になる生き方

大きな志を持って生きている人には
若返りや免疫力を促進する
脳内物質が分泌され、
自然と心身が健康になっていきます。
━━━━━━━━━━━━━━
長島寿恵(健康増進コンサルティング代表)
○『致知』2024年2月号【最新号】
連載「大自然と体心」より
━━━━━━━━━━━━━━

●『致知』の「大自然と体心」は
日常生活の中で健康になれる方法を
ご紹介するコーナーです。
最新号の2月号では、
健康増進コンサルティング代表の長島寿恵さんに
「生活習慣病が遠ざかる生き方」と題して
お話しいただいています。

・健康は日常生活の中でつくるもの
・宮本武蔵はなぜ強かったのか
・薬だけに頼らず健康になる生き方を
・あなたが「大欲」を抱けば病気は遠ざかる
についてのお話です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の生きる姿 | トップ | 母ショートへ&暖かい一日 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も娘の所に9年間行けなくて。 (otomechan)
2024-01-21 07:39:26
お早うございます。
いつもお母様の事、丁寧な看護で感心しています。
お母様の気持ちになって嬉しいです。

いつも心に響く言葉も、参考になっています。有難うございます。

かくいう私も、父母の介護中、娘がアメリカで引っ越したのです。
その家を見に行きたかったですが、それどころでは無くて・・・・・・。
妹の息子もあちらに留学中だったので、妹は、その間に妹夫婦と娘親子と
家族総出旅行がてら行って、私より先に娘の家にも寄ってきました。
ちょっと羨ましかったです。
とうとう9年間行けなかったです。その後はコロナ前だったので、
6年間で4回続けて行きました。
もう一度行きたいと思っていますが、気力・体力があるかなぁ?と・・・・・・。
返信する
otomechanさんへ (ピエリナ)
2024-01-21 16:59:21
こんにちは、otomechanさん(^^)/

そうだったのですね。
ハラハラドキドキしましたが、最後を拝見してほっと安堵しました。
6年間で4回続けて行くことが出来られて本当に良かったです。
まだまだ1度でも2度でも行けますよ。

って、でも、お気持ち、よーくわかります。
介護前の最後がアルゼンチンへの旅だったのですが、まだ数回来ることが出来るわと思いながら帰国しましたが、今や、もう1回行けるかどうかかなり怪しい。。。

お互いにまだまだ旅したいですね。
がんばりましょう

嬉しいコメントをありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。