あしたの食卓を創るブログ

おいしい笑顔を未来へ紡ぐため頑張っています!

動く!動く!動く!動く!

2020-10-17 11:33:17 | 日記

この苦境を打破するには自分が動くしかない。

その想いで一挙に全部進めています。

言い訳などしていても始まらない。

机上の空論に付き合っている時間などない。

とにかく戦略を実行に移すこと。

世の中、お得意先も変化しなければならない時。

我々がリードしなくてはならない。

未だ穴熊に閉じこもりがちな皆を本気で変えるには、自分の背中で語るしかない。

失敗しても、傷ついてもあきらめずにつづけることで何かが見える。

本気の努力に無駄なし。この16年の教訓。

今がその時だ。


バランスが大事

2020-10-14 10:58:06 | 日記

私は仕事に対してはある程度自信ありますが

それ以外は取り柄のない普通の人間、もっと言えば無個性な人だと思います。

そんな私と違ってアットテーブルのみんなはそれぞれ個性があって

面白く魅力的な人間が集まっていると思います。見ていて飽きない人ばかりです。

そんな集団の中で私が社長をしていて良いのだろうかと日々感じておりますが

先日ある人に「あなたの周りは本当に変わった人ばっかりですよね」といわれ、ハッとしました。

きっと私は無自覚のうちに自分にないモノを持っている人たちで固めているのではないか!と。

中心に真面目が取り柄の私がいて、それぞれ特化した人たちが周りにいる。実は結構良いバランスなのではないか!と。

まあこんなことを考えている時点で「お前が一番変だよ」と言われそうですが・・。

何事もバランスは大事ということで。ちゃんちゃん。

 

 


すこしづつ・・

2020-10-09 16:03:15 | 日記

すこしづつ皆の仕事に動きができてきたと感じる。

この動きを継続できるかどうかだ。

意識を更に高め結果につなげてほしい。

ここでの挑戦こそ、皆の一生の財産になるはず。

あきらめるのは簡単。今は無理だというのも容易い。

でも人生は苦しい時にどれだけ頑張ったかで変わる。

私自身にも更なる喝を入れて頑張ります。

 


リアルの大切さ

2020-10-07 13:05:00 | 日記
このタイミングしかないと思い、全体会議をコロナ対応を考慮した上でセミナーホールで行いました。今年入社の方は一度もお話したことない人もいるというケースもあり、あえて全体を集めました。やっぱり直接でないとならない部分を改めて感じました。その後のコミュニケーションも活発に行われたとの事。飲食店の皆様にも貢献?できたかと思います。