働き方改革、大いに結構なこと。
健康であること、私生活を充実させること・・・最も大事だ。異論などない。
ただ労働時間だけにフォーカスして語ることには大いに疑問だ。しかも一律に。
特に若い世代にはよく考えてもらいたい。
この仕組みの結果が何をもたらすのか?
自分の将来に大いに関係あることに盲目で良いのだろうか?
みんなもっと価値のある、可能性のあるヒトなのではないか?
官僚は何故蔓延ってきたのか。貧富格差はどうしてどんどん拡大していくのか?
是非、考えてもらいたい。
働き方改革、大いに結構なこと。
健康であること、私生活を充実させること・・・最も大事だ。異論などない。
ただ労働時間だけにフォーカスして語ることには大いに疑問だ。しかも一律に。
特に若い世代にはよく考えてもらいたい。
この仕組みの結果が何をもたらすのか?
自分の将来に大いに関係あることに盲目で良いのだろうか?
みんなもっと価値のある、可能性のあるヒトなのではないか?
官僚は何故蔓延ってきたのか。貧富格差はどうしてどんどん拡大していくのか?
是非、考えてもらいたい。
ずっと「負けないビジネス」を意識してきた。
社内起業から始まった故の事業の制約に加え、採用も評価も働き方も待遇もままならない環境。
がんじがらめの制約の中で、会社をそして社員を守るためには「負けないこと」が重要だった。
「負けないこと」の為には「失敗は想定内に納めること」「少しづつでも毎年成長させること」が必須。
だからはじめから「拡大急成長」は目指せなかった。「堅実成長」しか生き残りのすべはなかった。
見下されたり、相手にされなかったり、認められないことの連続だけど、なんとか耐え続けてきた。
結果20年で「負けないビジネス」となった。小さくても「負けないこと」を20年続けて蓄えた「何か」がある。
その「何か」が社員の皆の活躍、そして今の新たな取り組みに繋がっている。
小さくても続けることで道は拓ける!・・そんなことを考えている週末です。
本日はテレワーク。
今日から3日間、また始まる新たな山場に向けて準備・準備・準備。
月末にはクライアント様での人財育成研修もスタート。
かなり忙しいです。でも何かチャレンジしていないと逆に落ち着かない。
自分の人生ずっとこんな感じなのかな・・・とか考えています。
なので・・「きっと幸せなことなんだ!」と思い込むように?しています。
一番好きな季節の秋があっという間に冬に。多摩は寒いし・・。
さて、とりとめない話はここまでにして午後も頑張ります。