goo

タンテ ユー インテリア

ようこそ 趣味人( シュミット )のブログへ!
あなたのご訪問を、お待ちしていました!


9日の北部九州に続き、南部も11日に梅雨明けした模様です。

今年は“ 入り ”も5月末と早かったせいか、“ 明け ”も平年に比べ早まったようです。


平成に入り最悪の豪雨災害が発生した[ 西日本豪雨 ]。

お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りします。

また、被災された皆様が1日も早く元の生活に戻られるよう、御支援させて頂きます。

自衛隊をはじめ各支援の手を差し伸べていらっしゃる皆様、暑い中本当に苦労様です。
二次災害に遭われませんよう、お気をつけて復旧活動、頑張ってください。


………………


うだるような気温とまとわりつくような湿気。

やって来ました、九州の夏!

迷犬 八も舌をダラーんとさせて、ハヒハヒ荒い息づかいでヒンヤリした場所を転々と移動しています。

最近ではコンクリートタイルが冷たい事を嗅ぎつけて、網戸を自ら横にスライドさせて外に出て行ってるようで、虫除けが何にもなりません。

お気に入りの場所はクーラーが効いている私の工作室で、見た目1.5倍にタラ〜っと伸びて8が12になっています。

舌こそ出しませんが、この暑さに私もコンを詰めて工作する気力が失せて、泡の出るものについ手を出してしまい、八月の作品展に間に合うか、すぃんぱいになって来ました。
とりあえずビールじゃなくパーツを整形して、機体内部の工作を進めているところです。



隔壁、ベンチシート、補強材を全部接着してしまいました。窓からよく見える物ですが、エアブラシ塗装ならこの状態でもほとんどカバー出来るので、ひとつひとつにあまり力点を置いていません。



窓のクリアパーツの接着に流し込みタイプの接着剤を使いましたが、この部分の成型厚みが薄くて歪んでしまい、溶きパテを盛って修正をしているところです。

過ぎたるは及ばざるが如し! orz



機体天井の工作にジェネレーターの接着がありますが、羽根の角度が退屈なので、その部分を切断し羽根を薄く削り、かつ静置角度に修正します。

オマケ♪



DA♪SOで買ったカッターでナイスなナイフでふ!←ウザい!OLFA製です!

見た目他のオルファ製品と変わり映えしませんが、刃がおっそろしく切れるとよ!



刃の入れ方がめっぽう鋭角で、手を切っても気づかないくらいスーッと切れるとよ!←って、やったな?!

労災適用出来んから、気をつけて取り扱いましょう。

ではごきげんよう (^O^)/


↓あなたの一撃で、ワシは舞い上がるバナー!

模型・プラモデルランキング
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

タンテ ユー エンジン単体作品 完成!

ようこそ 趣味人( シュミット )のブログへ!
あなたのご訪問を、お待ちしていました!


今年のこの時期における豪雨被害は、甚大なものになってしまいました。

ニュース映像に映し出される濁流に押し流される橋や、土砂に押し潰された家屋。水没して屋根しか見えなくなってしまった街並み。
全国的に広がる惨状に、幼少期に見た氾濫一歩手前の暴れ狂う川の恐怖が甦ります。

………………………

一級河川の球磨川に、降り続く雨が流れ込み堤防を越す勢で濁流となり、雨合羽を着せられ父に手を引かれて、知り合いの堤防沿いの旅館の様子を見に行った。

上流の球磨/人吉から流れてくる流木や家財道具、学校のものと思われる同じ形の椅子や机。ぱんぱんに膨れ上がった牛の溺死体が流れに翻弄されながら浮き沈みしている光景は、今でも脳裏に焼き付いている。
戦後のバラック建てから始まった、堤防ギリギリに建った違法建築の旅館では、駆けつけた父や中居さんら大勢の人が取り出せる物をひっぱり出していたが、玄関から吹き出す砂塵と共に数人の作業者が飛び出してきたその瞬間!バリバリと音を立てて旅館の建物は濁流に崩れ落ちていった。

間一髪、危なかった!

今日では増水した河川の様子を見に行ったらいけないと繰り返し喧伝されるが、その当時はまだ怖いもの見たさも手伝って、わざわざ見に行く人々で溢れ、ある意味お祭り騒ぎのような雰囲気だった。

私をわざわざ連れて行ったのは、皆で助け合う所を知らしめたかったんだろう。

父は還暦を迎える事なく他界し、私がその節目を迎えようとしている。

親孝行は十分尽くせなかったが、父が長生き出来なかったぶん、願わくば寿命を全う出来たらと思う。

豪雨により計らずも命を落とされた皆さまの御冥福をお祈りします。




………………………





家が流されてしまっては元も子もありませんが、インドア派の趣味は雨に関係無く進められるところがあります。

大阪北部地震のときに、被災した人から何事も自粛ムードは出さないで、逆に気が紛れるので普通に接して欲しいとのご意見を参考に、今回も普通にブログアップしました。

不謹慎だと捉える方もいらっしゃると思いますが、応援にはなりませんが私なりの考えからです。悪しからず!

1/48 BMW132エンジンの単体作品が完成しました。

架台に取り付け、フレキシブルワイヤでポイントだけ配管しています。実機は整備の手も入らない程ごちゃごちゃしていますが。



では、フォトギャラリーをお楽しみください☆









背面は主翼の迷彩塗り分けを参考に塗装。素材に把っ手の代わり穴が開いていたので、BMWのエンブレムをネットから落とし、カラーコピーしたものをラミネート加工して、裏から貼ってみました。
巷で話題のブート品みたくなりましたが(笑)











銘板に降下猟兵を加える旨明記したので、このオッさんに突っ立ってもらいます。

エンジンの大きさを把握しやすいよう、横に人を立たせてみようと思いました。←すたっ!て言わんの?

今回はこの辺で!

では ごきげんよう(^O^)/

愛あるあなたの、ピンポンダッシュ
↓ほれここに↓

模型・プラモデルランキング
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

タンテ ユー エンジン展示用 装飾台

ようこそ 趣味人( シュミット )のブログへ!
あなたのご訪問を、お待ちしていました!


台風7号は温帯低気圧に変わりはしたものの、全国的に豪雨被害をもたらし、復旧もままならない所にもう、週明けには8号が沖縄に接近する恐れがあるとの予報。

今年は降らないなあと思っていた矢先、梅雨の末期的な降りかたが始まり、こればかりは逃れようのないもののようです。

今日は40人もの犠牲者が出た、九州北部豪雨から1年。御冥福をお祈りします。

………………………

単体で飾りたい、CMK社のレジン製 BMW132星形エンジンとその架台の装飾台を進めてみました。





一つ前に使っていたアイフォーン6Sの化粧箱の中仕切りが厚手のプラスチック(PS材)で使えそうなので、バルサ材の幅に合わせ切り出し。

程よいアールが付いた端面がオッサレー♡

バルサ材の荒い目の中に残るよう、塗料を置いて研ぎ出し。
カワイ製のデコパージュと組み合わせて、今回は柿の木を再現してみました。







ジャーーン!









インクジェット方式プリンターの補充インクの黄色を基本色に赤/黒/灰色で杢(もく)を入れ、仕上げはこれまたDA♪SOの水性ペンで書き足し。

柿の木はとても硬く、昔々ゴルフクラブのヘッドとしても使われていたそうな。
オッさんの固いアタマとどっちが硬いんじゃろか!?

今回はこの辺で!

では ごきげんよう(^O^)/

愛あるあなたの、硬って〜柿の木
↓パーシモン↓

模型・プラモデルランキング
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

タンテ ユー 二重翼の追い打ち処理+オマケ

ようこそ 趣味人( シュミット )のブログへ!
あなたのご訪問を、お待ちしていました!


午後に少し強めの風が吹いたかなって程度でやり過ごせそうな台風7号です。
まだ警戒警報が発令中なので、侮ってはいけませんが。アディショナルタイムに何が起こるかわからんものです。





まだ接着して間もない整形前の段階ですが、プラ角材をヒンジ部に追加しています。
実機のヒンジを誇張したもので、このあと馴染むよう整形して、接着面積を増やそうという魂胆です。
1/72の作例で痛い目に遭っているので、ここだけはある程度見た目不思議ちゃんに眼をつぶるしかなさそうです。
ま、ゴマかすのは得意ですから!


★★オマケ☆☆☆




カウリング エッジのうすうす攻撃です。
赤矢印側が未処理、黄矢印がほぼ処理済みのほうです。
実機では、ペランペランの金属板が折り曲げ加工されています。











同じくカウリング内部の接着ガイドの膨らみとパーティングラインを削って、後端のエッジも薄くイっちゃってます。

円筒がイビツですが、実機も真円の前縁カウリングからこの形状につなぎ、翼前縁に馴染ませています。
推進角度とエンジン軸角度の差をビミョーに溶け込ませているマイスターの手に成るものですね。

削る目安が目視出来るよう、黒マジックで端面を塗っています。


ではごきげんよう(^O^)/

↓あなたの一撃で、ワシは舞い上がるバナー!


模型・プラモデルランキング
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »