智を開く

本当の「生きる力」を求めて…

合格速報 最終回

2011-12-20 10:29:57 | 2012年度(平成24年度)小学校受験

開智学園総合部 
第2回入試 2名 合格!!
編入試験 2名(新2年、新5年) 合格!!

WE DID IT !!!!!

子どもたち、がんばったね、おめでとう
パパ、ママ、本当にお疲れ様でした

今年もAYA academy受験生、全員合格~ 

 

Rくんへ 

「意味のない試練など、存在しない」
先生は、今日ほど、このことを身に染みて感じたことはありません。

開智1回目入試の前日。
夜、キミのママからメールが…
「先生!Rが39度の熱があります!どうしよう…」
すぐに電話をすると、ママは半泣き状態。
「とりあえず一晩様子を見てみましょう。最悪、今回受験できなくても、今年は2回目があるから、気を落とさないで!」
そう励ましながら、実は一番先生が動揺していたかも…

翌入試当日、早朝。
熱は依然として38度超だったけれど、食欲もあり、電話口では元気そうなキミ。
「頑張ってみる?もし、しんどくなったら、我慢しないでテストの先生に言うんだよ!」
神様、あなたは、なんて残酷なの!
先生は、ただただ、祈るしかなかった。

そして、合格発表。
アヤアカで、たった一人だけなかった受験番号…

「2回目で必ずリベンジしようね!」
キミとママと3人で誓いあったあの日から、約2か月半。
長かったね。
でも、取り残されたという想いを振り払って、前向きに、攻めの姿勢で、一緒に頑張ってきたよね!
えらかったよ!

人生初、かつ最大の試練を乗り越えたキミは、精神的に一回りも二回りも成長したよ。
自分が置かれている現実をきちんと理解し、受験を我が事として捉え、目標に向かって努力していた。
でも、悲壮感はみじんもなく、最後は楽しんで入試を迎えられたよね。
入試が終わってすぐに電話してきてくれたキミの、あのはずんだ声で、先生は合格を確信しました。

本当に、本当に、良かった。
おめでとう!
みんなが待ってるよ。

意味のない試練など、存在しない…んだね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 24年度入試 合格体験記 5 | トップ | 謹賀新年 2012 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう、、 (Riku's mom)
2011-12-21 10:05:33
いやぁ。。。どんなに長い二ヶ月だったことでしょう。。友人のわたしも本当になにもしてあげれなかった二ヶ月、ご本人の努力、お母様の努力、そして先生の努力はかりしれません。ほんとうにおめでとうございます!!がんばったからこそ、Rくん入学の喜びひとしおだね!ほんとに嬉しいよーーー!そして、この塾で出会えた友達とママ友達は、今後の進路が違っても、見えない強い絆がある気がします。先生ありがとうございました。そしてこれからも、たくさんのドラマが待っていますね!頑張って行きましょう!
返信する
ありがとうございました (たむたむ)
2011-12-21 14:43:27
皆さんの応援する心が結集して、見えない力となり今回の合格を後押しして下さったのだと思います。
この場をお借りして、応援して下さったママ友・子どもたち初め全ての皆さまに心からお礼申し上げます。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2012年度(平成24年度)小学校受験」カテゴリの最新記事