こんにちは
hanayuです。
昨日、深夜に姪っ子からLINE入ってて
いつものようにトイレで起きた時に見て唖然となった。
大阪のおばちゃんが亡くなった、と。
びっくりしすぎて、目が覚めちゃったよ。
大阪のおばちゃんというのは、母の姉で
母の手術やらなんやら、ことあるごとに来てくれてまして
これがまぁ、なんとも豪快というか、男前なおばちゃんで
私にとって、ある意味母以上に親近感ある生き様だったりしてね。
いつも元気で
名古屋に来ると、決まってみんなで麻雀をしたもんだ。
実のところ、この会わなかった数年
コロナ禍に肺がんが見つかったんだと
肺せんがんという厄介な代物で、リンパへの転移で
最期は自宅で眠るように亡くなっていたと聞いた。
柩の中で眠る顔は、とても安らかで、今にも笑いだしそう
波乱万丈な人生だったと思うけど、いい死に顔じゃねーか、と。
楽しく生きてきたんだろうな。
闘病中は痛くてしんどかっただろうけど
一度たりとも弱みを見せなかったというから、その気丈さは
さすが、の一言だ。
喪主のいとこが(おばちゃんの娘)頑なに式を拒むんで
名古屋御一行は、おばちゃんを囲んでお別れしたり
みんなで思い出を話し合ったりして
昨夜のうちに帰ってきた。
2日休みを取っていたんで、疲れもあり、今日はのんびりすることにして
今を過ごしてます。
そんなの当たり前じゃん、と思うのは分かるけど
どこか、おばちゃんは不死身だと思ってましてねー
ヒトって死ぬんだね。
おばちゃんは、最期、何を思ってこの世を後にしたんだろう。
自分の人生を自身で切り開いてきたヒトだから
決して悔いはなかっただろう。
私も、最期の時に、悔いの残らない生き方をしたいと切に思った。
心からご冥福をお祈りします。
さて、びっくりぽん!な訃報の前
連休にはいろいろありました。
金曜夜からとしくんやってきて
いつものように、バレーボール観戦しながら
きゃっきゃ、やんや、と楽しい時間。
ところが、その晩、眠ってるうちにやってきた、発作…
(´・ω・`)
これが、ここ最近で一番ひどくてですねぇ
痛みと吐き気のタッグで襲いかかるから
また冷や汗で全身びっちょり。
ソファで痛みに悶えてたら、としくん起こしちゃったみたいで
びっくりしてた。
そりゃそうだわな、眠る前までご機嫌で元気そのものだったんだから。
そう、そうやって、突如襲いかかるのが発作ってやつなんだ。
痛み、吐き気、痛み、吐き気の無限ループ
少し眠ってはまた無限ループに陥る、の繰り返し
土曜、一日をふいにしてしまった。
やっと元気になったのは、夜もすっかりふけてからで
朝には、病上がりのゼリーがうまい。
せっかく土曜たけの予約してたのに、キャンセルしてしまって
何もしないのもアレだけど、何をするにしてもまずは体調優先だからってことで
あれれ?
飲んどるやんけ!笑
「ビール一杯だけ」なんて言いつつ
ご近所の廻る寿司屋(廻ってないけど)へ行き
大好きな鉄火巻きやら
イカやら
焼きアナゴやら
もちろん、茶碗蒸しはマストで
最後は瓶ビール手酌で、うまいうまいと。
見事な回復ぶりである。
もちろん、帰ってからも、ビールをちびりちびり
あの痛みはなんだったんだー
というより
あの辛さを反省せんのかい!的に
翌日も、久々のランチビアで……
ランチビアの定番となった
キッテ名古屋の三重人さんで
演歌歌手登場ばりの刺身5種盛りやら
定番、まぐろのネギま
ポテトフライは相変わらず罪な味で
おかわり必須!うめーんだ。
1年ちょっとぶりだったから
あれやこれや、しゃべりたおして、飲んだくれて
暴飲暴食スイッチ
タカシマヤで、スチレンボード買って
キンパ買って、一杯やっちまう、なんて荒業。
そんなこんなの昨日だったわけで
やっちまった代わりに、平日休肝日と約束してたけど
葬儀場帰り、御一行さまで立ち寄ったファミレスで生ビール
高速走ってる間は、缶チューハイちびりちびり、やっちまうわけです。
┐(´д`)┌
とりあえず、今日が無事でなにより。
しかし、エアコン事件の絶縁以来の顔合わせでしたけど
結婚するかも、な報告もいい効果か
すっかり円満でした。
ま、もっと太れとうるさく言われるのは範疇ですが、、
不死身じゃあるまいし、目の前にある今を大切に
そんな気持ちになれた、おばちゃんの訃報だった。
一番情けない、発作時のあられもない姿を見せてしまってもなお
変わらず一緒になりたいと言ってもらったこと
家族なんだから、と
いつもの決まり文句も、受け止めるタイミング次第ではありがたくすら思えたり。
ひとりで生きる!と
つっぱねて、意地を張って、誰ともつきあわなくても構わないと
暮らしだけじゃなく、気持ちも引きこもってきたこの数年の自分が
変われる最後のチャンスかもしれん。
こんな風に、ようやく素直なやさしくおだやかな気持ちになれたのは
としくんとの関係によるもの。
あーだこーだ、考えるのは疲れたし
意地を張り続けるのも、もっと疲れちゃうし。笑
この流れに身を任せて、目の前の今を大切にしてみよう。
あと、体調もね。
不死身うんぬんの前に
早死してしまったら、それこそ悔いしか残らんもんな。
素直になるって、誰かがそばにいてくれるって、
抱え込んでしょいこんできた肩の荷を、ちょっとおろせることなんだなぁ。
私、ちょっと今幸せだ。