こんばんは。
hanayuです。
遊びすぎた先週からの、疲労感がつのる週中の昨日は
3月統括達成の内勤達成会がありましてん。
ちょっとタダ酒やってきました。
お店は営業さんに紹介してもらって『美食ダイニング さんきゅう』さん。
3月にOPENしたばかり。
栄4丁目のエアリビル8Fです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a1/e545b7d2c6324048ee190cd052f66424.jpg)
全席個室なんだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c1/5de5e48ff70248be895a7c1fc62c3846.jpg)
料理はコースにて。
たこわさと枝豆。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/33/8f8bfd83f2b58db68b7b6e5e8cdab2d1.jpg)
大根サラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3d/6be58f02f0fb634ca241f6df2e5f522d.jpg)
どて煮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/98/a76afb9383166a308f93bd0cdfbdaa9c.jpg)
お刺身盛り合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/71/9c3a6a2b0f34ca9e9ebef67e9956e07a.jpg)
姿造り。
※インセン金額に合わせてひと品プラスしてもらったやつかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8f/70ddd0ccd829f3f6989715fdf56864fb.jpg)
ポテト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/58/8201d0a8011784dcd8e7eb2baee13154.jpg)
ねぎま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/90/c770aa6eb44515128c2a1935cd16d894.jpg)
唐揚げ。
でもってやっと〆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/01/22c9443fe520001957bfb1e6363c93b8.jpg)
筍ごはん。
これだけのボリュームで、飲み放題ついていくらだと思います?
¥3000-
いんですかねーー。
ハッキリ言って何も期待してませんでしたが(おっと、失礼)
みんなでワイワイやって、好きなだけ飲んで(もちろん時間内にね)、この金額って。
料理はどれも大きく外れナシ。
筍好きなんで最後の筍ごはんもしっかり美味しく頂きました。
しかも、通常のドリンクメニューは¥180-。
ありえんーーーー!
価格破壊じゃないのだろうか。。
結局二次会は「お席は何時まででも大丈夫です」のお言葉と¥180-の安さと移動の面倒くささで
そのままステイ。笑
終電ギリギリな時間まで語ってました!
毎日会社で顔をつき合わせてるとはいえ
やはりお酒が入った場となれば、これまた話は一気に深まりますもんね。
こうした時間もいいかな、と。
今月も営業さんにがんばってもらって
もちろん私たちもしっかりサポート&良い原稿を作って
また来月もタダ酒にありつきたいですねーー♪
ごちそうさまでした!
hanayuです。
遊びすぎた先週からの、疲労感がつのる週中の昨日は
3月統括達成の内勤達成会がありましてん。
ちょっとタダ酒やってきました。
お店は営業さんに紹介してもらって『美食ダイニング さんきゅう』さん。
3月にOPENしたばかり。
栄4丁目のエアリビル8Fです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a1/e545b7d2c6324048ee190cd052f66424.jpg)
全席個室なんだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c1/5de5e48ff70248be895a7c1fc62c3846.jpg)
料理はコースにて。
たこわさと枝豆。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/33/8f8bfd83f2b58db68b7b6e5e8cdab2d1.jpg)
大根サラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3d/6be58f02f0fb634ca241f6df2e5f522d.jpg)
どて煮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/98/a76afb9383166a308f93bd0cdfbdaa9c.jpg)
お刺身盛り合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/71/9c3a6a2b0f34ca9e9ebef67e9956e07a.jpg)
姿造り。
※インセン金額に合わせてひと品プラスしてもらったやつかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8f/70ddd0ccd829f3f6989715fdf56864fb.jpg)
ポテト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/58/8201d0a8011784dcd8e7eb2baee13154.jpg)
ねぎま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/90/c770aa6eb44515128c2a1935cd16d894.jpg)
唐揚げ。
でもってやっと〆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/01/22c9443fe520001957bfb1e6363c93b8.jpg)
筍ごはん。
これだけのボリュームで、飲み放題ついていくらだと思います?
¥3000-
いんですかねーー。
ハッキリ言って何も期待してませんでしたが(おっと、失礼)
みんなでワイワイやって、好きなだけ飲んで(もちろん時間内にね)、この金額って。
料理はどれも大きく外れナシ。
筍好きなんで最後の筍ごはんもしっかり美味しく頂きました。
しかも、通常のドリンクメニューは¥180-。
ありえんーーーー!
価格破壊じゃないのだろうか。。
結局二次会は「お席は何時まででも大丈夫です」のお言葉と¥180-の安さと移動の面倒くささで
そのままステイ。笑
終電ギリギリな時間まで語ってました!
毎日会社で顔をつき合わせてるとはいえ
やはりお酒が入った場となれば、これまた話は一気に深まりますもんね。
こうした時間もいいかな、と。
今月も営業さんにがんばってもらって
もちろん私たちもしっかりサポート&良い原稿を作って
また来月もタダ酒にありつきたいですねーー♪
ごちそうさまでした!