hanayu温泉

hana&ayu
ぬるま湯生活

【コラム】そういう時期なのかも

2024-10-31 20:21:22 | コラム
こんばんは
hanayuです。

昨夜、22:00くらいかな
やってきて
うにゃうにゃ、よく分からん話をしたのかしてないのか
シャワーしてソファ座って
ビール一本飲み切る前に、ウトウト zzz

こうなるのは分かってましてね。
で、ソファでうたた寝した結果
こないだ「風邪ひいたかも…」な展開になった学習から
(ちゃんと毛布かけてあげてるけど)
来るたび、ソファでうたた寝おっぱじめて
いちいち「ベッド行ったら?」とやりとりするのも
正直うっとおしいわけだよ。
だから、来るのはいいけど
ベッドに行ったら?って言われたら素直に言うこと聞いてほしいと
伝えてあったんです。

相変わらず「ごめん」はあとだしじゃんけんなので
「すぐに動けないときもあるし」とかなんとか言ってたけど
そこは私も譲らなかったのね。

そんな流れからの昨日、多少愚図ついたとしても
言うこと聞いてくれるかと思いきや

( 一一)

なんにも変化なし!
うたた寝おっぱじめましたよ。
何度ベッドに促しても無視!

正直、イライラがどんどん増長していく自分を
どう抑えたらいいのか。
ただ、大喧嘩したばかりなんで
喧嘩=非常に疲れる
が身に染みてるうちが勝ちというわけで
多少不機嫌さは隠さずにいたものの、文句ひとつ言わず
今朝も見送りました。

言いたかったー

「平日には、二度とうちには帰ってこないでください」って。
言えばまた不機嫌になり
ごめん言う立場のくせに始まる逆ギレに
耐えられる自信もないわ。
ってことで、その後のLINEなんかも当たり障りなく。

彼としては、悪いことした自覚はあれども
素直になれないタイプなので
ちょっとご機嫌取りな内容で送ってくるわけ。
妙に優しく気遣いしたりして

今日はお客さんの付き合いでクリスマスケーキ予約したとかなんとか。
イブは一緒にケーキ食べようね、だってさ。

そういう類のご機嫌取りしつつ
私の出方をじーーっと待ってるのが
手に取るようにわかる。

一体、この件について責めたら
どんな言い訳?逆ギレを用意していることやら
(*´Д`)

ま、まんまと口車にのるような真似はせず
しばらくスルーするとしよう。
こういう時、口火をきった方が不利になるのも学習済み。
まったく、まるでオセロやってるような?
ゲーム感覚なつまらない駆け引きというか
形勢をとったもんが勝ち的なやりとりが、うざい。
カンタンに済む話をコテコテ、ネチネチやって
根負けさせる作戦なのかもしれん。
しかも、そういううざいやりとりが、
彼にとっては私たちならではの『イチャイチャ』だとぬかしやがる。
なんてこったー

(/ω\)

しかし、クレームしか出てこなくなってきたな。
付き合い始めて4カ月目って
そういう時期なのか?
最近は交際と無縁に生きてきたし
(としくんに関しては比較対象の相手と認定するのすら憚れる)
よく分からんくなってきた。

いや、大事に思ってくれてるのは分かってるつもりなんだけどね。
だけど、どうしてかな?
過去の恋愛話を聞いてるから?なのか
どうしても「今だけでしょ?」的な感情が消えないんだもんな。
目くそ鼻くそ的に、ポイっと捨てられるんだろうな、なんて思えて仕方なく。
私のため、という口実で
すべては自分の寂しさをうめるためだけに感じてしまうことすらある。
こんなこと言ったら
相手を信じてないということに繋がるし
さすがに、それは付き合ってる相手に言うには失礼すぎると分かってる。

ていうか、私は彼を好きなのか?
そもそも、はじめから好きだったか?
と、そんなことすら疑問に。

似た者同士だったり
理解者でいられる関係だから特別に思ってきたのは間違いないけど。
恋焦がれる的な、好きとか愛してるって感情だったのかしらん。

しょせん、婚活で出会って
なかなかのいい条件だし気が合えばそれで
うまくいったらラッキー♪
的な?
平たく言ってしまえば、そんだけなんじゃなかろうか。

条件がいいってなんだろうって
としくんと比較するには、ちょっとひいきになりすぎるが
まぁ、ずらりと並べてみると

 彼の場合
*持ち家(マンション)
*高収入
*証券マン
*やせ型
*アウディ

 としくんの場合
*賃貸アパート
*低所得(借金あり)
*ルート配送ドライバー
*中年太り
*ポルテ

そりゃ、彼の方が将来安泰なのは間違いない。
でも、そう思ってたけど
私の本音って、別に財産重視じゃないのよね。
たぶん私の方が先に死ぬだろうし
私に残す財産があるなら、自分の子どもに残してあげてほしいし
とにかく、貧乏や借金があって
自由に飲んだり遊んだりできないのが一番の苦痛なだけで
お金に細かいこと言わないヒトであれば
(それでやっていける財力があればという意味)
別にこだわってたりしてないんかもなー。

ま、そういう意味では
ただ条件うんぬんではなく
価値観は近いところにあるんだろうし
(時々けちんぼが出るのが謎だけど)

それこそ、本当に結婚ともなれば
価値観こそが一番大事なのかもしれん。

ただなぁ
ここは私が越えなくてはいけないところ
受け入れられるのかどうか次第だろうなと思う。
だって、そういうの許容してくれることが
彼が私を選ぶ条件だと知ってるからね。

あーだこーだ
考えるのは、いったん置いといて
まぁ、とりあえずは
保留中なんだし
スルーできるところは、今回みたいに
しれっとやってのけてみようと思う。

(できるかな…??)
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【コラム】誕生日祝いは思い... | TOP | 【コラム】伊勢神宮行ってきたよ »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | コラム