hanayu温泉

hana&ayu
ぬるま湯生活

【コラム】今月の通院備忘録(3月)

2021-03-20 14:36:04 | コラム
こんにちは
hanayuです。

今週は通院行ってきまして
備忘録です。
先月からの4週間の間、ひどい胃痛もあったり
通院した木曜も、火曜あたりから不調真っ只中、、
まー、動けないほどじゃないんでね
がんばってけったマシーンで向かったわけです。

私の予約時間は9:40
気づけば10:00過ぎてて
まぁ、多少待つ事はあるんですが
待合にいる人数からして、ちょっと遅いなぁと思ってたら、
看護師さんがやってきて
「ただいま、急患の対応中ですので、もうしばらく時間がかかりますがどうしますか?」
だって。
こういう質問が一番困るのだ。
「どのくらいでしょう?」と私
「なんとも言えませんが、お帰りになってお電話でお呼びする事もできます」と看護師さん
いやいや、そうじゃない
いちいち出直したくない。
って、なんかこんなやりとり前にもあったぞ?!
そうそう、クレーマーさん対応で待たされた時もこんな感じだったわ。

これって、待ち合わせでイライラするしないと同じでね
どの位待てばいいのか不明だと、人はイライラする
5分、10分、たとえ30分と言われても
その時間の使い方が自分のものになるのと
やみくもに、いつ呼ばれるのか(待ち合わせだと、来るのか)分からないのとでは大きな違い。
ただ、ここでそんな説法を唱えたところで意味がないし
めんどうな患者が増えるだけなので、
「いいです、待ちますよ」と私。

しばらくして、また看護師さんやってきた
「今、救急車が来ますので、もう少しお待ちできますか?」と
あらまー、なるほど
状況がなんとなく分かると、こちらも納得できるってもん。
「いいです、待ちますよ」と私。

少ししたら、やってきました救急車
ご老人が搬送されて行くのを横目で見送って
ようやく順番きました。
先生も「すみませんねー、重症なのに歩いて来るもんだから。救急車呼べばいいのに」
なんて、これは愚痴ですか?笑
「私来る時は何かとありますねー」なんて。
さて、病状についてアレコレ話してみるも
毎回同じ事、胃カメラやりますか?嫌ですの問答。
して、お薬でがんばりましょう、でおしまい。
ただ、普段なかった生理痛がひどかったり
これまでなかった手足の冷えが気になると相談。
結論、分かってた事だけど
胃痛でろくすっぽちゃんと食べてないから栄養不足なんだよね。
人は内臓を防御しなきゃいけないから
手足は見捨てちゃうんだそうだ。
これ、美容院でも言ってたなー
髪の毛への栄養も後回しにされるからねって。
なるほど、、
ちゃんと食べましょう。

ということで、なんの進捗もない
今月の病院備忘録でした。

あー、おなかすいた。
ごはん炊いてる間の更新です。
ちゃんと食べないと、身の危険だと
じゃっかん気づいてきたわけなので。
食べたら、買物行こうっと。

では、良い週末を~。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【コラム】命ある限り | TOP | 【コラム】ポコポコ、コンコ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | コラム