うちの職場のO君(28歳、独身、メガネ男子、
堺雅人にちょっと似ていてわりとカワイイがオタク)は、
外見どおり女性に甘えたいタイプらしく、私の隣のカワイイIさんや
Sちゃんのそばによくやってくる。
今日は仕事の合間に『O君はどんな女性がいいんだろうね』という
話をSちゃんとしていて、『年上でお金持ちの女性がいいらしいですよ』
とSちゃん。ヒモ志願???通りかかったO君本人をつかまえて、
『ぶっちゃけ年上は何歳上までオッケーなの?』(リサーチじゃないよ???)
と聞いてみると、何歳上でもいいらしい・・・。
若い女子の専業主婦願望みたいに、できれば女性に養われたいらしい。
惜しいですわ、私、年上なだけで経済力ないっし。
その話の流れで、異性の年齢は自分±何歳までが守備範囲か?
という話に。Sちゃんは、
『ワタシ、17ん時に42歳と付き合ってたんで、何歳でも平気です』
おお、それはオトナ・・・。私『上も下も10歳以内くらいかな』
カワイイIさんは『上も下も3,4歳が限度』ストライクゾーン狭いっすね、と言うと
『だって40くらいまで独身だと何かありそうじゃない?
今まで何してたんだろう?って思っちゃう』おお、独身女子の真っ当な反応だ。
ああ、私もそれ、若い頃は思ってた。20代の頃、30過ぎなんてオッサンだと
思ってたし。でも、自分がAround40になってしまうと違うのだ。
30歳でコドモな男子など腐るほどいるし、ついついボーっとしてたら40になったと
いうのもなんとなく分かる。
『うーん。でも営業の0さん(42歳)なんてどう考えても結婚できないタイプ
じゃないですよね(フツーにかっこいい)、Iさん今度会ったら
今まで何してたのか聞いてみてくださいよ』(笑)とワタシ。
守備範囲は、あんまり狭くてもつまんないような気がします。