I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

北のあの国のクリスマス☆

2011年12月26日 | インポート

北のあの国というのは、ノースコリアみたいな我が家の事ですよ?

まあ、クリスマスケーキも食べられたからいいですかね。

23日。娘くんの発表会が終わった労をねぎらい、回転寿司を食べに行く。

(私の提案です。美味しいけど安いお店ですよ?3人がたらふく食べて4500円しません

でした。ちゃんとモラ夫が割引クーポンを出していて、ケチは違うなあと思いました)

なにか節目をきちんと祝ったりしないのは私は嫌いなのですが、過去、七五三とか

お金は快く出さないのに口だけうるさかったなあ~と嫌な思い出ばかりよみがえります。

その後、年パス(家計の残りで私が購入)のある遊園地でイルミネーション見物。

これも、年パスでもないと絶対ケチモラ夫は来ませんから。

24日。私は終日勤務です。なのに 「クリスマスには鶏を食べないのか?」という

モラ夫発言。あの~~~。なんでいつも働いてクタクタになって帰って休む間もなく

私が晩ご飯作らないとなんですかね?自分はコタツで寝てるのに???

てめえでやれ、バーカ と心の中でつぶやきながら、23日中に食材を買い、

グラタン、マリネ、ミネストローネを作り、24日は帰ってからチキンとサラダを

作りました。さすが私~~~。

チキンが食べたきゃケンタッキーに行けばいいだろ?

25日。コタツ虫になっているモラ夫。年賀状にかかったはいいが一向に進んでない。

私だけ床暖もないキッチンに立って料理するの、嫌ザマス。ザ・拒否。

(もちろん鍋とか簡単なものなら作れるがモラ夫は手抜き料理が大嫌い)

クリスマスなのに松屋に牛丼を食べに行きました。これで平和的解決。

本当の暖かさのない家庭って底冷えがします~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする