昼休み、着信アリ。
母の田舎の役所から。
母が住んでいた田舎の家の土地などの件で
再度、登記名義である亡くなってるおばの
改製原戸籍を取り寄せる件で。
生まれてから死ぬまでの戸籍、
ずっと独身だったおばは一枚で済むのかと思いきや、
三枚になるのだとか。大正15年生まれだし、
その間に法制度なので表記が変わったり
してんのかな?
だから書類の手数料が足りないと。
それは仕方ない。
けど、郵送請求にいちいち郵便局で定額小為替
を買って送るとか面倒くさい。手数料かかるし、
郵便局の貯金の窓口って16時までよ?
こういうのこそPayPayとかで即時に送金できる
ようになんないかなー?
母の田舎の役所から。
母が住んでいた田舎の家の土地などの件で
再度、登記名義である亡くなってるおばの
改製原戸籍を取り寄せる件で。
生まれてから死ぬまでの戸籍、
ずっと独身だったおばは一枚で済むのかと思いきや、
三枚になるのだとか。大正15年生まれだし、
その間に法制度なので表記が変わったり
してんのかな?
だから書類の手数料が足りないと。
それは仕方ない。
けど、郵送請求にいちいち郵便局で定額小為替
を買って送るとか面倒くさい。手数料かかるし、
郵便局の貯金の窓口って16時までよ?
こういうのこそPayPayとかで即時に送金できる
ようになんないかなー?