I Will Survive

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子ちゃんとの新生活。

たかが印鑑、されど印鑑

2021年01月03日 | 日記
来るべき引っ越しや入籍に備えて、M氏の姓の印鑑を作ろうと注文した。

というかいままで、フルネームの実印などを作った事がなく、
印鑑登録も母の死後の手続きで必要に迫られて三文判で
登録したていたらく。

マンションを買った時も実印でなくていいと言われ、
普通のハンコで済ます有様。

元モラさんと結婚した時はさして思い入れもなかったという事か。

しかしね、50近い大人としてなんかそれだと恥ずかしいやんか!と
2本で1万円ちょっとのを作りました。

おそらく元モラさんの苗字にも思い入れが無かったのか・・・。
わりとありふれた名前だけどたまに間違って読み書きされてたし、
今の不動産屋の営業マンもいっつも間違ってる。

M氏の名前もわりとありふれてるけど、絶対間違って読まれないので
そういうストレスがなくなるのは嬉しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもメルカリ

2021年01月03日 | 日記
先日のクリステル鍋に続き、またメルカリを利用して出品しました。

2年ほど前に、ボヘミアンラプソディーを観て音楽を聴こうと
買ったPanasonicのハイレゾコンポを。

事の発端は今日。M氏に送ってもらい、
新居に持っていく荷物の量を見てもらったら、

「物が多いよ。あれもこれも要らないよね」とバッサリ。

これには、年末に頑張って断捨離と梱包をした私、
ちょっとムッとしましたわ。

これはね--価値観の問題よ。
音楽もスマホで聴けばいいっていう人もいればなるべくなら
いい音で聴きたいって人もいるし。

でも譲らねばならない点もあるため、泣く泣くメルカリに半額以下で
出したら数秒で購入されました。

ま、捨てればごみ、売れたら利益だぜよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月も終わりぬ。

2021年01月03日 | 日記
あっという間の年末年始でしたねー。

一泊二日の旅では、駐車場に着くなり
宿の人が体温計を持って待ち構えており、
食事も食堂がファミリー別。
大浴場も人数制限ありとクラスター対策バッチリ。

自治体独自のクーポンを1人5000円分もらったので、
道の駅でお土産や野菜などをどっさり買って帰りました。

帰ってきてからは主にM氏の家でAmazonプライムで
映画を観たりして過ごしておりました。

まぁのんびりしていいお正月なのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする