I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

SPY✖️FAMILY

2022年07月16日 | 中学受験2023
アニメになってからは年長あたりの子にも人気のようで、TSUTAYAで借りて一気読み。面白いし、絵が可愛い。

どんどん物語のボルテージが上がっていくジャンプ連載らしいお話。名門校のお友達模様などは、ちょっとハリポタを思わせる。

うちも、今日面談で塾の先生にお母様とか言われたけど、いや実の息子やないんですわ〜。だから冷静なのかしらね…。

3人家族?なのでフォージャー家に親しみ感じるわぁ。

社長の夫、保育士の妻、そして発達障害であろう息子がこれからも中学受験というミッションのためにチームで頑張りまっす。我が家はね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

enaに面談に行く

2022年07月16日 | 中学受験2023
こないだ受けたenaの都立合判の結果をもらっての面談に行く。

昔いた某大手塾と違い優しいアットホームな雰囲気。

うんうん息子の弱点はもう分かっています。適性検査 1すなわち国語が一番ヤバくて3が一番良かったっす。

まぁ予想通りの成績でした。国語はテコ入れの必要を大いに感じますわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の訪れ

2022年07月16日 | 中学受験2023
届いた届いた、四谷大塚の
進学くらぶの夏期講習テキスト。

本当にねー、進学くらぶ、良いですよ。
合不合や組分けのテストも春季、夏期講習も月々の料金に含まれています。

この予習シリーズベースにやれば
超難関校はともかく、過不足ないかな。

昨日、同じパートの先生で息子さんが
何年か前に某校NN生だったというので、
ねぇ?最終的にNN何組だった?って聞いてしまいました。5組で、チャレンジしたけど落ちたそうで…。

あーうちも5組じゃ厳しいわなぁ。

レギュラーで通塾してないというと驚かれましたが、

あのねー、発達障害だから集中とにかく出来ないんだよー、だから塾無理なの!と
言うしかw

だからこの夏はホテルでこのテキストをベースに、勉強合宿っす。私は仕事なので、主に夫が張り付きますw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

条件反射ハンパない

2022年07月16日 | お仕事
うちの1歳児クラスの子たち。

条件反射がハンパない。
私がいつも食事介助用のエプロンを身につけるやいなや、
即、水道に向かい手を洗う!お水ジャージャー、
ハンドソープは連打!なのですぐ無くなる…。
石けんは一回でいいのよーと日々指導。


みんな!先生まだワゴン取りに行ってないから落ち着いて!

と言っても聞かず。二つしか無い蛇口に殺到、
押すな押すなの賑わい。

動物みたいで可愛いけどね😍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする