I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

アホちゃう?2

2022年12月29日 | 中学受験2023
先日も社会で、東海道新幹線が通る都府県と書いてあるのに、
堂々と「和歌山」とか書いていたアホな息子。しょうもねえ。

なのでiPadで新幹線の駅名を覚えるゲームを入れてやらせています。
私もやってみたけど面白い。

この間は合不合かなにかで出た、鉄道開通150年に関する設問でドボン。
最初に開通したのは当然、新橋~横浜間であり、
受験生の9割くらいは書けるんじゃね?と思いましたが息子、平気で

新宿~横浜とか書くし・・・(湘南新宿ラインかよ!)

私の曽祖父はちなみに、♩汽笛一声、新橋を~で始まる「鉄道唱歌」をつくった
大和田建樹氏に師事していたそうで、亡き母からよく聞かされました。

よく、男の子は後伸びする!みたいなことを言われますが分かりました。
言い換えれば女の子ははじめからしっかりしていて、
男の子は直前までボーっとしている!という事実。

さあどこまで伸びるんだか?

個別に行くまでの隙間時間は久しぶりにiPadで
あそんでまなべる日本の地理、同日本の国立公園などをやらせています。

動画こっそり見るんじゃねーぞ?スクリーンタイムで一目瞭然だかんね???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アホちゃう?

2022年12月29日 | 中学受験2023
今日から仕事休み。息子は個別に行くまでの主に午前中に、
国語と社会の勉強を進学くらぶの冬期講習テキストを使い勉強。

国語はまあ、漢字が書けるようにはなってきたが、社会・・・。

いろんな都市の数字、人口とか農業、工業の生産額を当てはめる問題でドボン。

あのさー、神奈川や千葉が多いのは人口じゃん?農業生産額なわけないじゃん?
それに単位(千人)とか書いてあんだからゼロつけてみたらおかしいってわかるじゃん?
そして静岡の数字はどれですか?でめっちゃ農業生産額が多いのを選んでる・・・。
それ絶対北海道じゃね???

それに加えて承久の乱を平気で1441年とか書いていたので目が点になり聞くと、
てつおう先生年号ソングでおいジジイ(1221)って言っていたのをまんまと間違う。
あんたさあ、鎌倉時代は北条一味散々(1333)で終わってるよね?
なんで1400年代なわけ?って言うとあれこれ言い返してきて軽く喧嘩になりました。
余談だけど年号ソング、いいですよ~。5年生から覚えるとバッチリ。

もうこの時期に、そういうのをコロッと間違えてそうか・・・と深く反省せずに
口答えとかありえないんだけど?末路は本番で自滅じゃい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいものにみんな弱い。

2022年12月29日 | 日記
先日、とあるメーカーのお菓子を大量に頂いた夫。あ、これってわりと人気で美味しいっていうやつやん。会社にも持っていくとやはり好評。

わーコレ美味しいやつだ!

お高いのをありがとう!(タダでした…)

1つ200円くらいするみたいだから、まさか自分では職場のお土産用に買えないかもなぁ…。

というわけで自分の懐を痛めずに、
大盤振る舞いした感じになりましたわ。

我々も仕事柄、年度末に保護者様からお菓子など頂きますが、やはり人気ブランドのお菓子は受けます。

ウエストのリーフパイだの、アンリ・シャルパンティエだの。たまにお金持ちなご家庭だと、そういうのをドーン!と下さったりしてギャー!庶民は目が潰れるんじゃあー!なんて思います。

自分じゃあまり買わないようなお菓子は皆もらうと嬉しいってことですねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする