[ポチッとお願いします]
![](http://blog.with2.net/img/banner/m07/br_banner_mizumanju.gif)
ここのところ、梅雨のうっとうしい雨が降り続き、相変わらずジメジメとした嫌な気分である。
梅雨前線も上がったり、下がったり、南の方に停滞するなど困ったもの・・・。
昨夕は、OB会の役員会。
会議後の簡単な懇親会、久しぶりに外で酒を飲んだ。
皆さん、元気に変わりなさそうであった。
さて、競馬の話。
ノンコノユメがオープン、重賞、そして一昨夜の大井競馬場のジャパンダートダービーを制して3連勝。
その中央の重賞ユニコーンSを制したノンコノユメ(牡3 加藤征)、その時WIN5が8点で的中したものである。
若き、将来性あるダート馬の誕生。
[日曜日の追っかけ馬]
福島11R グランデッツァが出走予定。
前走の鳴尾記念では、ラブリーデイ、マジェスティハーツらの追っかけ馬と共に出走し、狙いの1頭であった。
イチオシのラブリーデイが最後の直線で外からうまく抜け出して一気に伸びて、マジェスティハーツも前が詰まりながら外にうまく進路をとって2着。
ところが、グランデッツァの方は、追い出したところで前が詰まり、インにコースを取るも追いづらいところもあったのか・・・。
鞍上がいつもの豪快なアクションでラチ沿いを追っていたが、勝ち馬から0秒5差の5着であった。
今回は初の福島競馬で小回りのコースとなる。
最終追い切りは雨で渋った栗東坂路コースで、えらくいい伸びであったらしい。
平田修師は「馬場状態を考えればいい時計だったね。具合はずっと悪くないんだよ。小回りコースも合うんじゃないかと思う」とのコメントらしい。
札幌2歳SやスプリングSでは、後のG1馬を負かしており・・・そろそろ、重賞を制覇してもいいころである。
中京9R ノボリレジェンドが出走予定
上のクラス(1000万下)でも際どいレースをしていた同馬、降級2走目のここでは勝ち負けと思うけどね。
前走は終始番手から追走し、残り200では楽に抜け出すと思えた。
一旦先頭も外から追い込んできた2頭に交わされ、0秒2差の2着であった。
プラス体重が堪えたのか、今回は再度降級の一戦なので馬体も絞られておれば・・・勝ち負けと期待している。
上のクラスでも十分通用すると思っており・・・頑張れ。
[今週の大橋厩舎]
土曜日:中京2R サンマルアリュール、10R カネトシビバーチェ
日曜日:中京3R スズカオパール、
福島4R メイショウヒルガオ、10R タイセイバスター
今週は、サンマルアリュール、カネトシビバーチェ、タイセイバスターに期待するかな・・・。(夫)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/03/22d0887c6bf7be020551d724b72f8d4c.jpg)
参考資料:サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
![](http://blog.with2.net/img/banner/m07/br_banner_suika.gif)
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ](http://senior.blogmura.com/senior_dankai/img/senior_dankai88_31_lightred_2.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00736583.gif)