咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

2015「STV杯」・・・この一頭

2015-07-18 13:12:13 | スポーツ
 
[ポチッとお願いします]
人気ブログランキングへ

 昨日の台風11号、思いのほか何と言うこともなく通り過ぎて一安心。
 早朝、激しい風の音で目が覚めるも、被害がなかったことが何よりである。
 四国、近畿地方をはじめ、被害地域も続出であったと報道。
 痛ましい事態である。

 何と、来週も台風(12号)が日本へやってくるとのこと。
 心配なことである。
  
 さて、競馬の話。
 中京競馬場付近も台風の余波で、雨が降るとのこと。
 馬場の悪化が避けられまい。
 比較的馬場の良さそうな函館競馬を検討。
 
 函館9レースに出走の11番ミキノノボリリュウ、今度こそ勝ち上がって上のクラスへ上がってほしい。
 頑張れ、城戸義政騎手。

 函館メインは、スプリント戦が組まれている。
 ここは、前走のUHB杯で1番人気に支持された9番ブラヴィッシモ、ところがスタートで後手を踏んで後方3番手から追走。
 大外から徐々に追い出して、残り200でラストスパート。
 人気ウスの勝ち馬に先に動かれ、懸命に追い詰めるも0秒1差2着。
 今回は、M.デムーロ騎手に乗り替わっており、鞍上強化がいい方に出ないか。

 前走の同じUHB杯で先行し、最後まで渋太い競馬の8番マジックシャトル
 今回は定量戦で1キロアップの54キロは、ブラヴィッシモと同じ斤量。
 古馬との斤量差をうまく活用してほしい。
 滞在効果でカイ食いは旺盛との陣営。
 元気が一番。

 再昇級の形となる今回、前走の勝ちタイムなら威張れるとの1番ダイヤモンドハイ
 このコース1-1-0-1と洋芝も問題ない。
 ここも好枠から先行策、最後の直線でスーッと抜け出し・・・勝ち負け。

 そのほか、斤量52キロが魅力の3歳牝馬の4番トロピカルガーデン
 時計のかかる洋芝ならの同馬に期待とか。

 デビュー戦以来の芝コースの前走、スタートで後手を踏んだ10番ウイングパラダイス
 後方から徐々に追い上げて、3、4コーナー中間では外から捲りながら上がって、直線では先頭へ躍りでて一気に後続を突き離す快勝。

 このコース2-0-0-0の6番レッドシャンクス、能力的にこのクラスで通用するとの陣営。
 ここのところ成績もよくないが、相性のいいコースに期待。

 洋芝でのみ成績を残している11番ストークアンドレイ
 叩きながら良化中との同馬、そろそろ目覚めてもいいけど・・・。

予想レース

 函館 11 R   9 ⇔ 8,1  及び   9 ⇒ 4,10,6,11     馬単8点。
                
 結果やいかに・・・・・・・・?  (夫)

参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他


(面白い映画・・・96時間レクイエム)

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村