咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

今週の追っかけ馬(1月29日)

2017-01-27 23:07:25 | スポーツ

[ポチッとお願いします]
人気ブログランキングへ

 先日の降雪、この地域では6年ぶりの30センチ超えの積雪だったらしい。
 50センチくらい積雪のあった年末年始、あれから6年が経過していた。
 早いものである。
 あの時は、市内のあちらこちらでガレージが押しつぶされる騒動もあった。

 今回の35センチ前後の積雪。
 それでも、あちらこちらで渋滞、さらに公共交通機関の運休や遅延。
 輸送物資の遅延などもあったとか。
 雪国でないから、雪害対策の遅れがあるのかも知れない。

 さて、競馬の話。
 西日本各地を襲った寒波も遠のき、京都競馬場をはじめ全3場の開催に支障はないであろう。
 今週から、第1回東京競馬もスタート。
 出走各馬や騎手の皆さんも、思わぬ落馬事故のないよう願っている。

[日曜日の追っかけ馬]
東京11R カフジテイクが出走予定。
 3走前の末脚には感服。
 稍重のダートで34秒4の決め手で勝利、また2走前も重馬場で34秒2の末脚を発揮している。
 前走は最内枠からスタートし後方から追走。
 直線では大外から追い出して、時計のかかる良馬場で36秒0の末脚で追い込んでいる。
 強力メンバーを相手に0秒2差4着だった。
 今回は2-0-1-0と得意な東京コース。
 さらに1400mでは、5-2-2-6といい傾向にある。
 いいレースを見せてくれるものと期待している。

京都11R ダンスディレクターが出走予定。
 前走の阪神カップ、好位追走から直線では鞍上が懸命に追い出すも、もう一息の伸びがなくて0秒1差4着だった。
 昨年のシルクロードSの覇者の同馬、今回は1F(ハロン)短い短距離戦と得意のコースに替わる。
 鞍上も手の内に入れており、ここは巻き返しを狙ってくる。
 トップハンデ対の57.5キロでも、熱のこもった最終追い切りからもデキはとてもいいらしい。
 ネロと一騎打ちの公算か・・・。
 ヨン・ヨン・ピンと行くか。(笑)

[今週の大橋厩舎]
  土曜日:京都1R マヤアムール、3R メイショウイッポン、5R ツーエムアーマー  
      中京5R マッシヴエレガンス、7R タイセイパルサー
  日曜日:京都6R アサケハーツ、9R ニホンピロシナバー
      中京5R スズカアドニス
   
 明日は、マッシヴエレガンス、タイセイパルサー、アサケハーツ、ニホンピロシナバーに期待するかな・・・。(夫)

参考資料:サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他


(今夜は・・・雲霧仁左衛門3)

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

昨年は・・・真田丸に夢中

2017-01-27 21:39:12 | レビュー
真田昌幸・・・知略の武将
[ポチッとお願いします]人気ブログランキングへ 今月10日(日)からはじまったNHK大河ドラマ「真田丸」。 第3回を見終えた。 初回から、真田昌幸(草刈正雄)の策士ぶ......


[ポチッとお願いします]
人気ブログランキングへ

 昨年の今ごろは、真田丸の第3回を見ていたらしい。
 真田昌幸(草刈正雄)の権謀術数に胸躍らせて、見ていたことを想い出す。
 それが、昨日のように思えるから不思議なものである。
 
 1年とは過ぎてしまえばあっという間で、実に短いものである。

 戦国時代は、夜は真っ暗闇で現代よりも夜が長く、昼間は短く思えたことであろう。
 生死を掛けた毎日だから、真っ暗闇の夜は特に油断もできない。 
 短い生涯を懸命に生きていた戦国武将。
 家名を次の代へ残す戦いに明け暮れていたから、1日が短いものだったかも知れない。
 
 真田昌幸と信之(大泉洋)、信繁(堺雅人)の親子も戦国の世を懸命に駆け抜けて逝った。(夫)

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村