旅ときどきマラソン&ビール

前期高齢者の日常報告。家庭菜園、マラソン大会。好きなビールの他、ワイン等の話題。手料理の披露。ときどき旅の話題も。

いってきました、イタリア・トスカーナ。花と芸術の都フィレンツェ(5)-6

2014-11-09 21:48:36 | 旅行

そして、裏口から要塞のサンジョルジョ門を見て、坂を下ります。
石畳の趣のある道を下っていくと、バルディーニ庭園があります。
ここの入場料込で10€でしたので、ついでの気持ちで入っていくと、・・・・・。
なんと、結婚式が行われていました。
そして、ベランダからみたフィレンツェの街並みは、まるで絵葉書でみたような景色です。
ドゥオーモと教会が本当にきれいに眼下にみえました。
そして、坂を下っていくサンジョルジョ坂は、これぞヨーロッパという雰囲気の坂でした。
空気がよどんだ街中の人波に疲れていた私たちは、この景色にすっかりまいってしまいました。
アルノ川の南岸の街は、結構散策する価値のある街でした。

写真が、バルディーニ庭園からみたフィレンツェの街並みです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いってきました、イタリア・トスカーナ。花と芸術の都フィレンツェ(5)-5

2014-11-09 21:46:40 | 旅行

これが、ボーボリ庭園に隣接しているベルヴェデーレ要塞です。
入場はできませんでしたが、雰囲気は最高でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いってきました、イタリア・トスカーナ。花と芸術の都フィレンツェ(5)-4

2014-11-09 21:39:01 | 旅行

翌日は、中心部から離れて、アルノ川を越えた街並みの散策です。
ピッティ宮の裏にあるボーボリ庭園へ向かいました。
庭園にはいるために10€の入場券を購入しましたが、これは正解でした。
庭園も素晴らしかったのですが、隣接しているベルヴェデーレ要塞も、なかには入れませんでしたが、趣のある城壁を見て、感動しました。

写真は、ボーボリ庭園です。よく管理されている庭園で、10€は仕方がないと感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする