紙魚子の小部屋 パート1

節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物のあれこれ、家族漫才を、ほぼ毎日書いています。

遅れてごめん!

2009-02-17 23:59:14 | お買いもの
 今年のバレンタインデーも、なんとなく過ぎ去った。私には縁もゆかりもない日なので、とくになんの感慨も無い。

 しかし、今年のバレンタインデーは、幸か不幸か土曜日だった。学校や普通の会社は休日にあたる。ということを、土日は平日以上に忙しく職場で仕事をしている私は、すっかり忘れていた。
 
 つまりチョコを渡す予定のある人にとっては、さりげなく都合良く渡せるのは、前日の金曜日である13日か、月曜日の16日ということになる。

 つまり催事フェアのチョコ売り場は、16日までイベント企画としては「生きて」いる、とも考えられうる。

 とあるスーパーに、その16日にでかけ、祭りの後のようなバレンタインフェアらしき一角を、ちら見した。すでに終了したバレンタインの、結構な量の売れ残りが、割引価格で販売していないかを、さりげなくチェックしたのだ。

 しかしすぐさま、期待は失望に取って代わられた。○○%OFFのシールも、全品○割引の表示もない。仕方なく晩ご飯用の食材購入へと切り替える。

 レジを終え、エコバッグを持ち、もう一度バレンタインフェアの前を通る。今度はしげしげと、さっき見逃したフェアのタイトルを見つめてしまった。その、あまりの商魂のたくましさに、「さすがは近江のあきんど!!」と、ちょっとばかし感心したのだ。そのフェアの名前は・・・

 『遅れてごめんね!バレンタインフェア』