昨日お兄ちゃんとホラー会話をした夕方、Kちゃんとも『犬神家の一族』にまつわる会話をした。
きっかけは私が「おかーさんが初めて友達と一緒に映画を見に行ったのは高校生のときで、当時大ブームだった横溝正史原作の『犬神家の一族』やった」と言った事に始まる。とはいえ、まさかKちゃんが『犬神家』を知ってるとは思わなかった。
「あれやね、水の中から(死体の)足が2本出てるやつやろ? あれって、笑えるやんなあ」
(えっ、笑える!??)と不審に思いつつも
「なんでKちゃん、『犬神家』知ってるの?」と聞いてみた。
「うちが見たのはリメイク。テレビで見た。松嶋菜々子が出てるの。主演はお母さんの見たのと一緒で、ええと・・・」
「石坂浩二や」
「そうそう!」
といいながら、にやにや思い出し笑いをしながら話してくれた。
「あんな、ご飯にお箸立てたら、縁起悪い!って、怒られるやんか?」
「ああ、そやなあ」
「でな、二本お箸をこう、お弁当のご飯にV字に刺して『・・・犬神家』ってゆーたら、爆笑やったわ」
まったく、彼女の思考回路はどうなっているのか。見事に父親譲りである。彼女のインスピレーションとイマジネーションに脱帽。
きっかけは私が「おかーさんが初めて友達と一緒に映画を見に行ったのは高校生のときで、当時大ブームだった横溝正史原作の『犬神家の一族』やった」と言った事に始まる。とはいえ、まさかKちゃんが『犬神家』を知ってるとは思わなかった。
「あれやね、水の中から(死体の)足が2本出てるやつやろ? あれって、笑えるやんなあ」
(えっ、笑える!??)と不審に思いつつも
「なんでKちゃん、『犬神家』知ってるの?」と聞いてみた。
「うちが見たのはリメイク。テレビで見た。松嶋菜々子が出てるの。主演はお母さんの見たのと一緒で、ええと・・・」
「石坂浩二や」
「そうそう!」
といいながら、にやにや思い出し笑いをしながら話してくれた。
「あんな、ご飯にお箸立てたら、縁起悪い!って、怒られるやんか?」
「ああ、そやなあ」
「でな、二本お箸をこう、お弁当のご飯にV字に刺して『・・・犬神家』ってゆーたら、爆笑やったわ」
まったく、彼女の思考回路はどうなっているのか。見事に父親譲りである。彼女のインスピレーションとイマジネーションに脱帽。