毎日バッタと青虫との戦いです。少し寒くなって来たのでいなくなったかな?とおもいきや
います、います青虫もバッタも。
でも何とかここまで来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/32/85cc282d49754981f46a95772d86901d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/42/438ae156323dc4938d723eeadae83b49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cd/010edee9aa8e79aef9a2a8c6cf540f72.jpg)
それでもブロッコリーは落ち着いて来てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e7/05cc16e20913ece6eadb0dcacdf357d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/20/e9c3d0d5db4bbe04a05928541fc893ea.jpg)
鉢の茄子沢山なっていたので暫くこのままにしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/77/01fd892a98ed5fb68f887922a301b053.jpg)
お昼にまたさつま芋のチップを作りました。昨日よりも焼き色を付けました。
最近友達から頂くのでドンドン作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a5/65bd70c40ea70e9da983ba288a43efc7.jpg)
います、います青虫もバッタも。
でも何とかここまで来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/32/85cc282d49754981f46a95772d86901d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/42/438ae156323dc4938d723eeadae83b49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cd/010edee9aa8e79aef9a2a8c6cf540f72.jpg)
それでもブロッコリーは落ち着いて来てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e7/05cc16e20913ece6eadb0dcacdf357d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/20/e9c3d0d5db4bbe04a05928541fc893ea.jpg)
鉢の茄子沢山なっていたので暫くこのままにしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/77/01fd892a98ed5fb68f887922a301b053.jpg)
お昼にまたさつま芋のチップを作りました。昨日よりも焼き色を付けました。
最近友達から頂くのでドンドン作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a5/65bd70c40ea70e9da983ba288a43efc7.jpg)
田舎で食べた漬け物を作ってみました。大根、かぶ、人参、隼人うり、きゅうり、昆布を
塩麹と塩で漬けました。一日で水があがってきました。外の方が気温が涼しいので外に置いておきました。
摘み喰いをしてみました。美味しい!と自我自賛です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1a/9e9c7fbe904468aa50f07a28c5896ec4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/61/c75a6da6828cf6beb5543ae1ff3c356f.jpg)
さつま芋のチップも作ってみました。グラニュー糖をふりかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/75/3c1b94f51d097d3d4b2b38d8705741ce.jpg)
今日も忙しい日々でした。歯医者やら体操やらでした。
塩麹と塩で漬けました。一日で水があがってきました。外の方が気温が涼しいので外に置いておきました。
摘み喰いをしてみました。美味しい!と自我自賛です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1a/9e9c7fbe904468aa50f07a28c5896ec4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/61/c75a6da6828cf6beb5543ae1ff3c356f.jpg)
さつま芋のチップも作ってみました。グラニュー糖をふりかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/75/3c1b94f51d097d3d4b2b38d8705741ce.jpg)
今日も忙しい日々でした。歯医者やら体操やらでした。
昨日お嫁さんから洗濯バサミ(使えそうな物)を頂きました。と言うのも
うちの洗濯干しのハサミは、使っているとポキ、ポキと折れてしまい使えるものが少なくなっているからだと思われます。
普段、洗濯バサミやハンガーなどは外には置かずに家に片付けているのに劣化してしまいます。
その事をよく見ていてくれて集めて置いてくれたのだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d1/1c301c8b8b96bd629d5c10562eda7aac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a6/f28a393f8f6ece4bba147d60ee7bda73.jpg)
昨日の柿の皮を干しています。これを漬物に入れてみようと思っています。
田舎ではこれを使っていた様な。。。
大根、人参、昆布、きゅうり、、、など
うちの洗濯干しのハサミは、使っているとポキ、ポキと折れてしまい使えるものが少なくなっているからだと思われます。
普段、洗濯バサミやハンガーなどは外には置かずに家に片付けているのに劣化してしまいます。
その事をよく見ていてくれて集めて置いてくれたのだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d1/1c301c8b8b96bd629d5c10562eda7aac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a6/f28a393f8f6ece4bba147d60ee7bda73.jpg)
昨日の柿の皮を干しています。これを漬物に入れてみようと思っています。
田舎ではこれを使っていた様な。。。
大根、人参、昆布、きゅうり、、、など
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/79/c703806e7fb6a6151cc392ee94ae9067.jpg)
今日はお天気で干し柿を作って干すのには最高です。
早速昨年の通りに進めて干しました。甘くなあれ。甘くなあれと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b3/c9edd3f90d2b09db16b92f501f1db848.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/37/516d3623b49c106d91ba876d5691b018.jpg)
今日 子供が帰って来るかも知れないので「栗おこわ」も蒸しています。
私はこんな事が好きです。5カップで作りました。栗がいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0e/249abc8c2aaf4c993a81647593f89bb0.jpg)
早速昨年の通りに進めて干しました。甘くなあれ。甘くなあれと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b3/c9edd3f90d2b09db16b92f501f1db848.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/37/516d3623b49c106d91ba876d5691b018.jpg)
今日 子供が帰って来るかも知れないので「栗おこわ」も蒸しています。
私はこんな事が好きです。5カップで作りました。栗がいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0e/249abc8c2aaf4c993a81647593f89bb0.jpg)
昨年初めて干し柿が成功しました。なので今年も田舎から渋柿を送って貰いました。
今日はお天気も悪いので明日作ります。今年は遅霜があって生り物が駄目だったそうです。
へたの部分が綺麗です。明日はお天気で何よりです(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/37/7d127a1bce0bb09ca8e067036314c288.jpg)
今日はお天気も悪いので明日作ります。今年は遅霜があって生り物が駄目だったそうです。
へたの部分が綺麗です。明日はお天気で何よりです(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/37/7d127a1bce0bb09ca8e067036314c288.jpg)
明日仲間と久しぶりに会う事になりました。
今までは緊急事態宣言が出ていて集まる事も控えていました。
お店には行きません!個人のお宅でそこへ数時間お喋りなどして過ごします。
もちろんマスクは必須です。
そこで今回「栗原はるみさんの失敗しないチーズケーキ」を作る事にしました。
マスク会食です。窓を開けっ放しです。距離もとります。
美味しく出来れば良いのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d3/1f34376bf4f6099d80bdec2a2ebfcee7.jpg)
出来ました!あとは粗熱が取れたら紙を剥がして冷蔵庫で冷やします。
出来た喜びで感激しています。
今までは緊急事態宣言が出ていて集まる事も控えていました。
お店には行きません!個人のお宅でそこへ数時間お喋りなどして過ごします。
もちろんマスクは必須です。
そこで今回「栗原はるみさんの失敗しないチーズケーキ」を作る事にしました。
マスク会食です。窓を開けっ放しです。距離もとります。
美味しく出来れば良いのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d3/1f34376bf4f6099d80bdec2a2ebfcee7.jpg)
出来ました!あとは粗熱が取れたら紙を剥がして冷蔵庫で冷やします。
出来た喜びで感激しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f8/52285ff0d6cb5ff30692e45a697b8e07.jpg)
沢山芽が出ていた春菊、一度摘んで食べた春菊、暑さで解けてしまいました。
その前は青虫がいっぱいでした。そこで今回また春菊の種を蒔きました。
出て来ました!サニーレタスもたくさん出たのに暑さで解けました。
また蒔きます。
その前は青虫がいっぱいでした。そこで今回また春菊の種を蒔きました。
出て来ました!サニーレタスもたくさん出たのに暑さで解けました。
また蒔きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f3/8d37f6efc836c6d8ac2f06f3dac9d4fb.jpg)
今朝は大根の最終間引きをしました。青虫に食べられていて葉が穴だらけです。
毎日退治しているのに必ず葉っぱにいます。こんな事は初めての事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c2/5ec0f9d6e84e8262395ccc00c7b0891e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6e/dadbbdd5894f46a1628ece967f28a1a0.jpg)
ブロッコリーも同じで青虫が沢山です。卵も取っているのに毎日葉の裏にいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7b/07fdf94d77f8282242b961fc5ee962b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/79/e327598613a59d915b17d25034788782.jpg)
今回きゅうり4本取れています。あと2本で本当にお終いになります。
寒くなって来るので仕方ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/00/58725d7ef7c020f4e915e798ac427217.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a6/fdcdea232bc71ec3012e8b012f8a39ef.jpg)
茄子もこの3本が取れたらお終いです。たくさん取れてたくさん食べました。
ありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6c/a5a5d561587d914f535a65d4c59a54b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bd/a686b1aa6220ef808da2647c6041d1ab.jpg)
毎日退治しているのに必ず葉っぱにいます。こんな事は初めての事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c2/5ec0f9d6e84e8262395ccc00c7b0891e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6e/dadbbdd5894f46a1628ece967f28a1a0.jpg)
ブロッコリーも同じで青虫が沢山です。卵も取っているのに毎日葉の裏にいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7b/07fdf94d77f8282242b961fc5ee962b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/79/e327598613a59d915b17d25034788782.jpg)
今回きゅうり4本取れています。あと2本で本当にお終いになります。
寒くなって来るので仕方ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/00/58725d7ef7c020f4e915e798ac427217.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a6/fdcdea232bc71ec3012e8b012f8a39ef.jpg)
茄子もこの3本が取れたらお終いです。たくさん取れてたくさん食べました。
ありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6c/a5a5d561587d914f535a65d4c59a54b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bd/a686b1aa6220ef808da2647c6041d1ab.jpg)