冬休み、自宅で作ってきた研究集録の原稿。
この日は回収作業を行いました。
するとどうでしょう。知らないところでトラブルが起きていました。
まず1人はMacの不調。ワードに入力できないというのです。
原因はアプリか、はたまたMacか。
残念ながら彼は予定日に原稿を提出できません。
そこで別のMacと交換し、締め切りも数日間伸ばすことにしました。
もう1人もMacの不調。なんとディスプレイに無数の横縞が現れ
何から書かれているかよくわからないのです。
これではディスクトップに置いたデータが回収できません。
こちらはディスプレイの接続部の接触不良でしょうか。
はたまた低温障害でしょうか。
頭を抱えてしまいましたが、放っておいたらディスプレイが偶然なのか復調。
この間にデータをUSBに移し、なんとか取り出すことができました。
2022年は初代Mac Book Airがバッテリー故障で廃棄。
そして2025年お正月に残りの2台のAirが不調とトラブルが続いています。
お祓いが必要かもしれません。
この日は回収作業を行いました。
するとどうでしょう。知らないところでトラブルが起きていました。
まず1人はMacの不調。ワードに入力できないというのです。
原因はアプリか、はたまたMacか。
残念ながら彼は予定日に原稿を提出できません。
そこで別のMacと交換し、締め切りも数日間伸ばすことにしました。
もう1人もMacの不調。なんとディスプレイに無数の横縞が現れ
何から書かれているかよくわからないのです。
これではディスクトップに置いたデータが回収できません。
こちらはディスプレイの接続部の接触不良でしょうか。
はたまた低温障害でしょうか。
頭を抱えてしまいましたが、放っておいたらディスプレイが偶然なのか復調。
この間にデータをUSBに移し、なんとか取り出すことができました。
2022年は初代Mac Book Airがバッテリー故障で廃棄。
そして2025年お正月に残りの2台のAirが不調とトラブルが続いています。
お祓いが必要かもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます