花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

欲しかったもの

2022年11月28日 | 環境システム科
春から二十日大根を栽培しては、販売してきた環境システム科の2年生。
畑がないので圃場は小さなプランターが数個 。
当然、売り上げなんて微々たるものです。
そんな少額でも手に入れるには、いろいろ手間がかかるもの。
彼らにとっては努力の証です。
しかし本当に欲しかったのは、お金ではなく経営に関わるデータ。
資本金、売上額、さまざまな種類のコストはもちろん
栽培面積から労働時間までいろいろあります。
先日、すべての販売活動が終わった彼らは
いろいろ振り返りながらこれらのデータを
ホワイトボードに書き出していきました。
それがこれ。まだ未完成ですが、4グループの経営データです。
この数字を手に入れるために半年かかりました。
さあ今度はこのデータをいろいろな数式に代入して
経営分析を行うことになります。評価は700点満点。
果たして今年度の最高格付けはどのグループになるでしょう。
体を張ったゲームのような学習結果が楽しみです。

コメント    この記事についてブログを書く
« そりゃないよ | トップ | 五味五食 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

環境システム科」カテゴリの最新記事