これは一昨日、金曜日の土肥実験室。
2年生はまだ4校時の授業中ですが、
なぜか3年生たちが集まってきました。
理由は最後の打ち合わせと練習をするためです。
現在、FLORA HUNTERS AQUAは東京は青山の国連大学で
開催されている環境省の発表会に出場しています。
昨日移動し、交流会やリハーサルを行い
本大会は今日の朝9時から15時までの長丁場。
この日は出発時間や持ち物の確認と最後の練習を行ったというわけです。
練習しながら「これで最後か」という声が聞こえてきます。
「名残惜しい」のか、はたまた「やっと終わる」という喜びなのかは
よくわかりませんが、発表に明け暮れてきた彼らにとっては大きな節目です。
また環境研究班の名前で出る大会もこれで終わり。
11年間の締めくくりでもあります。
発表はたった1回。感慨深いステージになると思います。
さて気になるのは今日の東京の天気。
雨か雪か?どちらでも対処できるようにしていますが
問題なのは新幹線がちゃんと動くかどうか。
帰るまでが遠征。女神FLORAのご加護がありますように。
2年生はまだ4校時の授業中ですが、
なぜか3年生たちが集まってきました。
理由は最後の打ち合わせと練習をするためです。
現在、FLORA HUNTERS AQUAは東京は青山の国連大学で
開催されている環境省の発表会に出場しています。
昨日移動し、交流会やリハーサルを行い
本大会は今日の朝9時から15時までの長丁場。
この日は出発時間や持ち物の確認と最後の練習を行ったというわけです。
練習しながら「これで最後か」という声が聞こえてきます。
「名残惜しい」のか、はたまた「やっと終わる」という喜びなのかは
よくわかりませんが、発表に明け暮れてきた彼らにとっては大きな節目です。
また環境研究班の名前で出る大会もこれで終わり。
11年間の締めくくりでもあります。
発表はたった1回。感慨深いステージになると思います。
さて気になるのは今日の東京の天気。
雨か雪か?どちらでも対処できるようにしていますが
問題なのは新幹線がちゃんと動くかどうか。
帰るまでが遠征。女神FLORAのご加護がありますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます